長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(119ページ目)
1181 - 1190件 (全1,877件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
路面電車になじみがない私としてはとにかく面白い乗り物でした。あえてホテルを駅近くではなく路面電車で行くところなどにして楽しみました。- 行った時期:2011年11月
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎の旅行に大変便利な長崎電気軌道(長崎の路面電車)。長崎県民の足としても利用されていますが、観光地の近くまで路面電車走ってくれているので便利です。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
本数も比較的多く、一日乗車券は500円ととてもリーズナブル!長崎は道がとても狭いので、こんなところを通るの??車を運転するより路面電車の方がおすすめです!地元の人も観光客にもとても愛されている電車だと思います!- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ちんち〜ん♪という音を鳴らしながら走る路面電車。長崎ではチンチン電車と親しまれている。なかにはレトロ感じる電車もあり、値段もお手頃!年齢層問わず100円持てば遠くまで行ける楽しさは変わらないだろう。時間帯によっては混雑時があるためぎゅうぎゅうな時がある。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
3歳の息子は、どんなかっこいい新幹線や電車より、この「ちんちん電車」をこよなく愛しているようです。一日乗車券などもあるので、観光するときは、買っておいたほうがいいかも。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
路面電車に乗り慣れてないので、とても不思議なかんじでした。すぐ隣にクルマが平行して走ってますよ〜。意外と揺れるので、注意!- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎市内は路面電車が走っており、とても風情があります。車の隣を電車が走っていることに最初は不思議な感じがしました。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい