長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(128ページ目)
1271 - 1280件 (全1,875件中)
-
- カップル・夫婦
懐かしさを感じられる電車で、とてもワクワクした気分で乗りました。お子様もとても喜ぶのではないかと思います。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年8月16日
うささん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
私自身、数える程しか路面電車に乗った事はありませんが、子供は初めて見る路面電車にわくわくしていました。
車と電車が一緒に走っているのが、不思議だったようです。
風情があり大変良かったです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月16日
優くんママさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
120円で乗れる、とても安い路面電車です。一日券も500円くらいで安いので、観光で周るのに使うと良いかもしれません。便利だったので、また長崎に行った時は利用したいです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
毎日通勤でお世話になってます!個人の見解ですが夏はバスより、エアコンがよく効いていると思います。とっても涼しいので夏は通勤以外でもやたらちんちん電車を利用します。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
1日乗車券が500円ですが 普通に乗ると1回120円ですので、事前にどれくらいの回数乗りそうかお考え下さい
面倒であれば1日乗車券で(笑)
長崎駅・中華街・平和公園・グラバー園・出島など有名所への移動は大体カバーできます
郊外に出ずに市内観光で1日を過ごすなら、レンタカーより路面電車の方が効率的かも知れません- 行った時期:2012年3月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎観光の足として必須であり、なかなか味のある乗り物でした。1日乗車券を購入すると、毎回小銭を用意する必要がなく、移動が楽でした。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
通勤、通学に使われる市民の足であると同時に、観光でも使いやすい。
ゆっくり走る電車からみる風景はとても楽しいので、短い区間でもぜひ一度は乗ってみて欲しい。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎の路面電車は長崎市民の足です。
値上げされましたが、
それ以前は100円で乗ることができました。
いつまでも残ってほしいです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
小さい時にチンチン電車と言っていた路面電車。古い車両を見ると懐かしく感じ、新型車両をみると時代の進化を感じます。大人500円、子ども250円と1日乗車券も高くはないので電車好きなお子さんがいらっしゃるご家庭には特にオススメかも。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
こうゆう電車はほんとうに珍しいので、少し感動しました。街も見渡せるし、なんだか乗ってると楽しい気持ちになれます。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい