長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(136ページ目)
1351 - 1360件 (全1,875件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
観光としては、風情あり長崎ならではで良いと思います、が車で来られた方は、慣れないと運転しづらいと思います。実際右折時にタイミングが悪いと路面電車にあおられて怖かったです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
路面電車を見慣れないので、車と併走しているのが不思議な光景でした。
車で線路を横切る時は、これでいいのかとドギマギしながら前の車について行きました。
長崎ならではの風景だと思います。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
観光拠点を周るなら、やっぱり路面電車を駆使するべき!!1日乗車券なら、500円で乗り放題!はじはグラバー園から、平和記念公園など、広い範囲を網羅してます!!長崎駅でもMAPがあったり、切符はホテルなどでも購入可能!!便利です。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
函館で乗ったことのある路面電車!
長崎では車移動だったため乗らなかったのですが、仙台にも路面電車が走っていた話題で同僚が盛り上がっていました!
慣れないと道路を走っていてぶつからないかドキドキします(^^;- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初めて乗りました!本数も多くてしかも安くて良かったです!二駅のみの利用でしたので風景など楽しむ時間がないままでしたのでまた長崎行ったときは利用したいです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
一回が、120円とリズナブルな長崎の足です。バスだと行き先も停留所もわかりにくいのですが、そんなに広くない市街地は、これで充分に役立ちます。利用しない手は有りません。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
グラバー園や出島、中華街に平和祈念公園、長崎市内の観光スポットが長崎の路面電車で行くことが可能です。朝から動くならい1日乗車券がベストです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
比較的レトロな型式の電車が多く、長崎の街並みにぴったりな感じですね。駐車場施設の少ない観光地めぐりに
最適な乗り物です。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい