長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(144ページ目)
1431 - 1440件 (全1,861件中)
-
- カップル・夫婦
運転歴は25年 無事故ですが、
私の住んでいる街には路面電車はなく、信号機や横切りが わからず、
怖かったです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ホテルとかで売っていますが、1日乗り放題が観光にはお得です。
どこへ行くにも、とても便利です。
ある種のノスタルジーも感じます。
ただ、街歩きが好きな方で、リピータで町の構造がある程度覚えたいらっしゃる方であれば、敢えて歩いてみるのもいいかと思います。
私も2回目は歩きに変更しましたが、夕方のビールが上手かったです。- 行った時期:2016年4月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ホテルとかでも売っていますが、一日券が大変便利です。
500円でした。
私は夜景を見る為に何度か足を運んだので、町の様子が分かっていて、歩くのが好きという方は、敢えて歩くのも良いかt思います。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎の街を走る姿が雰囲気があって好きです。今回は街でイベントも行っていない時期でしたので、混む事も無くゆっくり乗車する事が出来ました。最近は昔ながらの車両と最新の車両とが走っているので、電停にどちらが来るかドキドキする楽しみもあります。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
各種お得チケットもあり
主だった観光地を回るには市電が一番ですね。
GW期間中だけかもしれませんが市の職員さんが観光名所の電停でお客さんをさばいてくれていたのも好感がもてました。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎のような大きすぎず、かと言って小さくはないという街を移動するには路面電車が最適。長崎市内の主立った観光地へはこれでほとんどアクセスできるので非常に便利。今や路面電車は最先端の都市交通システムと言える。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
周りたい観光スポットをいろいろ考えて何回も乗車しそうだったので一日乗車券を購入しました。
主要な観光スポットは大体行けるので、車を使うより良かったと思います。
宿泊したホテルも路面電車の駅の近くだったので便利でした。
混んでて次の電車を待ってもわりとすぐ来るので待ち時間もあまり苦になりませんでした。- 行った時期:2015年4月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京都、広島の路面電車を知っていますが、長崎の路面電車はとても細い道にも走っているところがありました。車で長崎に行ったのですがとても注意をしないと危ないです。はじめての方は要注意です。- 行った時期:2016年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎市民の足!路面電車!!一回乗るのに120円。どこまで行っても120円。お得!!旅行で市内散策するなら一日フリーパスを買ってお得に遊びまわるのがおすすめ♪- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長崎にきた!って感じで、地元の人も重宝しているみたいですが、車で右折する時が怖いです…慣れてないのもあるのでしょうが、右折のルールがいまいちわからない。でも一度は乗ってみたいですね!- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい