長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(153ページ目)
1521 - 1530件 (全1,868件中)
-
- 一人
夕方に長崎に到着し、国道を歩くと本当に路面電車が似合う街だと感じました。乗るより見る方が楽しいですね。- 行った時期:2016年2月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
初めて路面電車に乗りました!
まず驚いたのが、走ってる本数。 5分待たずに、次の電車がくるので、土地勘がわからない観光客にはうれしいです!
また、運賃は一律120円というのも驚きました!- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昔は100円で乗れて、今は120円に値上がりしたけど、やっぱり安くて便利です!夜も結構遅くまで運行しているので助かります。- 行った時期:2016年2月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎に旅行で訪れた際に見ました。乗ってはいないので、次に行った時は必ず乗りたいです。自分の町にはないのですごく新鮮に感じた。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎市内をあちこち巡るにあたって市電一日乗り放題券500円を購入しました。元を取るには五回乗らないと!と意気込んでいましたが 結果的には小銭の用意もいらないし込み合う車中での降車もスムーズだったし大満足でした。おすすめです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長崎の街中は路面電車バスが走っていて地元以外の人間は運転が難しいと思います。
路面電車の行き先を見てどちらかに曲がるかを判断して運転しないとなかなか前に進めません。
そういった人は車は1日パーキングに預けて路面電車に乗るのがオススメ。1日乗車券500円と1回は120円均一で乗れます。スピードは速くないですが渋滞もなく使いやすいと思います。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
取りあえずこれになれば軍艦島にアクセスするグラバー亭も夜景もグルメも大体の近くまで行けます。価格も安いので行動しやすく2系統乗る際も割引があったりするので要チェックしてください。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長崎市内の観光にお勧め♪安いし、観光地への移動もしやすいです♪遊びに行った際に姉とお買い物に行くときなど、利用してます(゜∇^d)!!- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
どこまで行っても均一料金で良心的です!!
乗り換えるときも乗り換え券をもらえるので
便利です!!- 行った時期:2015年12月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月15日
長崎ツウ あけみさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
1回の乗車がたったの120円。1日乗車券も500円。バスの旅と迷いましたが、行動範囲があまり広くなかったので、ちょうどよかったです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい