遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(156ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1551 - 1560件 (全1,875件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 市内の移動といえば

    5.0
    • 友達同士
    道路を走っている長崎バスの運賃も安いですが、路面電車は均一運賃でさらに安いです。乗り替えても継続乗車で運賃は1乗車分で済みます。
    • 行った時期:2014年1月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月12日

    gtgさん

    買い物ツウ gtgさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 駐車場料金考えると電車

    4.0
    • 一人
    長崎市中心部の駐車場は20分100円が多く、1時間いたら300円。電車なら往復240円です。食事したらすぐに1時間かかりますし、提携駐車場がないところがほとんどなので絶対電車です。
    • 行った時期:2016年2月6日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年2月12日

    タッキーさん

    長崎ツウ タッキーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 端っこまで行ってみた。

    5.0
    • 一人
    どこまで行っても120円というのがうれしい。なので蛍茶屋、石橋という端っこの駅に行ってみた。蛍茶屋は特に何かがあるというわけではないが、非常に、電車と山との風景がいい。そこから町を散策しながら、亀山社中や風頭公園を目指そう。風頭公園から見る長崎の景色は必見です。
    石橋駅付近はグラバースカイロード脇の階段を登ることがお薦め。長崎の独特の地形、景観をじっくり楽しめます。エレベータで一気に上まで行くともったいない。
    • 行った時期:2016年2月
    • 投稿日:2016年2月12日

    うっちーさん

    お宿ツウ うっちーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • とても便利です

    5.0
    • 一人
    広島や熊本同様に駅から市街地が少し離れているので観光地へのアクセス含めて非常に使い勝手がいいと思います。
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月11日

    あらさん

    熊本ツウ あらさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 町歩きに便利です。

    4.0
    • 一人
    市民や観光客にとても人気で、混雑していましたが、市内観光の足に便利でした。珍しかったので乗ってみましたが、歴史が感じられました。
    • 行った時期:2012年2月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月11日

    ポンタさん

    グルメツウ ポンタさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 路面電車

    4.0
    • カップル・夫婦
    路面電車のない地域に住んでる方は一度乗ってみるのも楽しいと思います。
    車を運転される方は気をつけないとちょっと怖いです。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2016年2月11日

    ともさん

    福岡ツウ ともさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 長崎電気軌道(長崎の路面電車)

    3.0
    • カップル・夫婦
    長崎電気軌道に乗ってきました。他の路面電車とさほど変わりはなかったと思います。料金はとても安かったです。
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年2月9日

    トモヤさん

    トモヤさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 安くて便利

    4.0
    • 友達同士
    電車賃がどこまでも行っても、同じ値段なのでとてもとても安いです。初めて乗る時でも分かりやすく案内がありました。
    長崎駅前の陸橋の上にも、路線の案内が記載されておりとても便利でした。電車に乗った時に、ちょうど混んでおり前方に一つしかない出口に、人をかき分けてたどりつけるか心配でしたが、運転士が待ってくれたり、乗客への声かけの配慮があり、スムーズに下車する事が出来ました。
    • 行った時期:2016年2月5日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月7日

    ジルちゃんさん

    ジルちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 地元の足

    5.0
    • 一人
    観光客より地元民で賑わってました。ラッシュ時は結構満員。
    これがランタンフェスティバルの時なんかだともっとすごいことになるんでしょうね。
    バスより分かりやすかったので頻繁に使いました。毎回120円というのが分かりやすかったです。
    • 行った時期:2016年2月
    • 投稿日:2016年2月7日

    ころすけさん

    ころすけさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 揺られました・・・

    4.0
    • 家族
    今回はレンタカーでの移動でしたが、せっかく長崎にきたので一度は路面電車に乗りたいと思って大浦天主堂から駐車場まで利用しました。
    路面電車は普段見ないので、とても旅気分を盛り上げてくれました。
    • 行った時期:2016年1月31日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月1日

    満ちゃんさん

    お宿ツウ 満ちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.