長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(169ページ目)
1681 - 1690件 (全1,866件中)
-
- 一人
以前は100円でしたが120円に値上がりしてしまいました。それでもお安いですし、観光の時には一日券が発売されているのでいろいろ見て回るのに便利な交通手段です。- 行った時期:2014年12月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長崎観光するなら乗ってほしい。120円でいろいろまわれます。とても便利。見える景色も長崎らしさにあふれています。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎といえば路面電車、ちんちん電車です(^^)
沢山の観光客、マニアの方々がお写真を真剣に撮られている姿を頻繁に目にします。
日常で利用する路面電車の本数の多さもとても魅力です。
これからも長崎の交通を担っていって欲しいです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
路面電車が日常にないので、風情があって乗りたくなりました。
バスよりも揺れて、乗り心地はあまりよくありませんでした。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ホテルが出島や長崎中華街のある周辺でしたので、そこからグラバー園や平和公園、長崎駅などに向かう際に非常に便利な機関でした。日常に路面電車がない地域ですと走行中に車と並走したり、急に一般電車の雰囲気に変わる(長崎駅から平和公園へ向かう際急に道路でなく電車専用の路線ぽくなります)のが楽しめた。周りのお客さんが多い時に路面電車内ではしゃぐと顰蹙買うかもしれませんので気分は抑えて乗車ですね。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
120円でどこまでも乗れます。街中を走っているため観光にとても便利です!500円の1日乗車券もあります!!- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長崎名物、チンチン電車。長崎主要の観光地は路面電車で回れます。一日中使う場合は一日乗車券がお得です。子供も大喜びです乗りますよ。また夏限定でビール電車が走ります。今年も絶対予約します。皆さんも冷たいビール、路面電車の中で1杯如何ですか?- 行った時期:2014年8月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大きなキャリーケースを持っていたので路面電車のホームに行くのに立橋を登り降りするのが大変でしたが観光や記念と思えば多少の不便さも味が有って良かったです。5歳の息子は大喜びでした。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎旅行の際は、この路面電車にたいへんお世話になりました。
長崎市内の主要な観光スポットなら、稲佐山以外はだいたい廻れるのではないでしょうか。
何より魅力なのが、一律120円という運賃の安さです。
なお、スイカやパスモなどのICカードは利用できないので注意が必要です。- 行った時期:2015年3月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい