長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(179ページ目)
1781 - 1790件 (全1,859件中)
-
- 一人
長崎の道は狭く、案内板も少ないため観光客には、とても運転がしにくいと思います。
また、観光地に駐車場が完備されていない施設も多いため、路面電車を利用して少し歩くほうをおすすめします。
5〜10分おきに電車は走っており、道路も優先で渋滞知らず♪ストレスフリーな路面電車をご利用ください。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
観光名所のほとんどを回れます。
浦上地域に車を止めて目的地へ。
一日乗車券だと500円で乗り放題。
5回乗れば元も取れますよ- 行った時期:2014年8月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎市内中心部は道路が狭く、駐車場が高いのが難点。路面電車なら観光地近くを走っており、1日乗車券は500円でお手軽。車内では売っていないので、事前に1日乗車券を買っておきたい。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2014年8月18日
ou1919さん 女性/10代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
どこまで乗っても120円というお得感がたまりません!長崎市内の観光地はほとんど路面電車で回れます。古い電車から最新式の電車まで、どの電車に当たるかも楽しみのひとつ♪
長崎が誇る交通機関です!- 行った時期:2014年8月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
端から端まで乗れば1時間以上かかりますが、120円で乗れます。遅いので普通乗りませんが。市内の平地の移動には重宝します。- 行った時期:2012年12月
- 投稿日:2014年8月16日
,jmjbさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
観光客が多く、
とても混んでいました。
乗車の入り口はひとつですが、
出口から乗る人もいて、
わかりづらかったです。- 行った時期:2014年8月1日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎市内は非常に窮屈な感じで道も狭い中で、路面電車がいたる箇所でも走っております。前方で張り付いて乗っていますと運転手気分で最高です。JR長崎駅を超え平和公園方面へ進むと道路上でなく鉄路となります。運行間隔も10分程度、場合によっては数分で乗れますので待ち時間のストレスも全くありません- 行った時期:2014年6月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月8日
イチさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
乗り換えで、チケットを貰わなければいけなかったり、初めて乗るにはとてもややこしいと感じましたが、駅にはボランティア?の方が立ってみえて、きちんと教えていただけたので、間違えることなく、乗ることができました。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
私の行きたい観光地の近くにはちゃんと止まってくれたので、土地感のない人間には助かりました。レンタカーなどでは道もわからないし、駐車場も見つけるのは一苦労です。長崎のノスタルジックな気分も味わえるし、一度は乗っておくべきです!- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
路面電車でのんびり揺られていると昔の通学風景を思い出します。
新世代の車両もありますが多くはレトロな外観で雰囲気も楽しめます。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
やなぎぶそんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい