長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(179ページ目)
1781 - 1790件 (全1,866件中)
-
- 友達同士
路面電車でのんびり観光出来て、料金も120円と安く乗換券を貰うとそのままで回れるので大変便利ですよ。- 行った時期:2014年5月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
どこまで乗っても120円で長崎の市街地の大半を行き来できます。
観光客もいっぱいですが地元の方も通勤や通学で使っています。
もしクルマが混んでても路面電車は大丈夫です。
一日掘り放題券もあるし観光に最適と思います。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
坂の多い長崎を歩いて観光するなら市街を網羅している路電の利用は欠かせません。異国文化溢れる長崎の市街をレトロな雰囲気の路電が走る。なんとも旅情溢れる風景です。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月31日
たっくさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎市内の名所の移動には大変便利です。10分も待たずに次の電車がやってきます。電車の同日の乗り換えには乗り換え券がもらえます。最初の電車を降りる時に、忘れずに車掌さんにもらってください。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
最初は乗り方が分からず、駅がうろうろしていました。切符は電車内で買うようです。システムは電車というよりバスですね。
車と並走して走る感覚が何だか不思議で新鮮でした。駅もいたるところにあり使い勝手は良かったです。- 行った時期:2014年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎市内の名所や普段の買い物など、観光客から市民まで幅広く愛されています。別路線に乗り換える時は忘れずに無料の乗り換え券をもらってください。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
一緒に来てた人と別行動する事になり、相手は車で
出掛けてしまい急遽路面電車に乗ることに。
スマホアプリケーションから路面電車の一日券が
買えたので、途中から乗っても安心でした。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2014年8月26日
40mk40さん 女性/10代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎の道は狭く、案内板も少ないため観光客には、とても運転がしにくいと思います。
また、観光地に駐車場が完備されていない施設も多いため、路面電車を利用して少し歩くほうをおすすめします。
5〜10分おきに電車は走っており、道路も優先で渋滞知らず♪ストレスフリーな路面電車をご利用ください。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
観光名所のほとんどを回れます。
浦上地域に車を止めて目的地へ。
一日乗車券だと500円で乗り放題。
5回乗れば元も取れますよ- 行った時期:2014年8月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎市内中心部は道路が狭く、駐車場が高いのが難点。路面電車なら観光地近くを走っており、1日乗車券は500円でお手軽。車内では売っていないので、事前に1日乗車券を買っておきたい。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2014年8月18日
ou1919さん 女性/10代
このクチコミは参考になりましたか?0はい