長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(180ページ目)
1791 - 1800件 (全1,861件中)
-
- カップル・夫婦
私の行きたい観光地の近くにはちゃんと止まってくれたので、土地感のない人間には助かりました。レンタカーなどでは道もわからないし、駐車場も見つけるのは一苦労です。長崎のノスタルジックな気分も味わえるし、一度は乗っておくべきです!- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
路面電車でのんびり揺られていると昔の通学風景を思い出します。
新世代の車両もありますが多くはレトロな外観で雰囲気も楽しめます。- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
やなぎぶそんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日本で一番安い路面電車で有名です。ちょっと値上がりしてしまいましたが、どこからどこまで乗っても120円(大人)です。
最新電車もありつつ、昔から使われている電車もあるので、レトロな電車が好きな方は、パッケージ電車か黄色×緑の通常バージョンの電車に乗るのがお勧めです。貸し切りもできるので、たまに有名人が貸し切りで乗っていることもあります。ガタンゴトンと揺られて、止まるときにちん♪というからかちんちん電車という名称です♪(ちなみに地元ではちん電といいますw)- 行った時期:2014年7月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
電車で観光される方などには大変便利だと思います。
平和記念公園や各天主堂だいたい近くをとおってますし古い車両もそれだけで魅力かと思います- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
値段をいくらなのか気にすることなく、120円で好きなところで降りられるので便利です。長崎のほとんどの観光スポットはこの電車でいけてしまうのでは??そしてなにより、車で移動するより早く着くので助かります。観光客の方は外の景色を見ながら移動できるので良いのでは。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
道路が混んでいてもスイスイ!目的地までいけます。長崎市は無料の駐車場が少ないので、電車がべんりです。Wi-Fiありです。- 行った時期:2014年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
路面電車のあの石畳にゴォーッと響く音と、ゴトンゴトンという音が幼い日の光景を思い出させてくれます。これが我が青春の音だと。長崎では駅前の陸橋や西洋館の屋上から見下ろす光景が一番好きです。線路がずっと伸びた先からこちらに向かってやってくる電車の姿が一番勇ましく見えます。- 行った時期:2014年5月6日
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎の観光の際はいつも利用します。電車でどの観光スポットにも行くことができ、車移動の駐車場探しの煩わしさも解消されます。また浜のまち周辺は非常に混雑するので車より電車が一番。行き先も系統ごとにわかりやすく色分けされているし、何より均一料金で格安なのが良い。ただ、観光シーズンはたいへん混んでいるが、次から次に来るので乗れないことはない。- 行った時期:2014年4月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎といえば路面電車。ドラマの中に出てきそうな町並みと雰囲気は一度体験したいものです。是非長崎に来たら近くでも乗ってみたい乗り物です。- 行った時期:2014年4月8日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい