長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(52ページ目)
511 - 520件 (全1,862件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
1日乗車券が500円ですので、市内観光にピッタリです。観光客だけでなく、市民の足としても使われているので、電車内でも気軽にいろんな事を聞いても、親切に教えてもらう事ができます。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
4系統 最長7.4km 最短2.9km そのうち2系統は「築町」で乗り換え可能 乗継券もらってください。
どこまで乗っても120円 乗り継いでも120円 となりでも120円でありますんで2つか3つ先なら歩いたほうがいいかも
1日乗車券500円もありまする。写真見えますか??これ乗車券の裏側であります。- 行った時期:2018年4月23日
- 投稿日:2018年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
長崎市総合観光案内所でいただいた電車路線案内図は、字が大きくて見やすく「長崎駅」を出発点とする観光案内図は、たいへん助かりました。- 行った時期:2018年4月18日
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2018年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
1914年に設立された長崎市内を走る路面電車。通称は電鉄や長崎電鉄。地元住民の間では電車という名称もよく使われている。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい