長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(74ページ目)
731 - 740件 (全1,862件中)
-
- 家族
1回あたり120円でのれます。一日乗車券500円で乗り降りで割安になります。長崎市内の観光には、路面電車が便利です。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎市内の観光なら利用するといいと思います。わたしが行った日には豪雨だったのですが、電車が止まってしまうということはなく、移動にとても便利でした。
見た目も可愛いし風情がありました。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
私アメリカ在中で一時帰国中に観光で長崎に行きました。日本人としては、それ程難しくないですが、迷っている外国人の観光客何人か見かけ助けました。ただあのレトロな車両の感じは良いので是非残してほしいです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ホテルから近い乗り場でとても便利です。中華街に行くのも4駅くらいで、とても快適です。精霊流しで交通規制があるなか、路面電車は空調もバッチリで良かったと思います。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
何と言っても安いですね。
市内なら、便利です。
バスよりも安い。
乗務員さんも親切でした。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ブルーや黄色のカラフルな路面電車が行き交う中、停留所で電車を全く人の情景がとても街並みに優しい雰囲気を醸し出していて気持ちが和みました。
車で行ったので、道路標識がよく思い出せずアタフタしました。車で行かれる方は、道路標識は予習して行かれることをオススメします。- 行った時期:2017年8月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎といったら路面電車。
最近ではこちらのお菓子のお土産も売ってたりしてなかなか人気です。
ただ安いのと観光のこともあり、基本多いです。。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
長崎市内の観光名所にはほとんどこの電車で行きました。運行本数も多いしお得な切符もあり、子どもも喜び、とても便利でした。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月18日
ニコニコさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
一律価格で市内どこでもいけるので観光時には毎日のように利用していました。暑い時期にはありがたい存在でした。便数も多いので待ち時間もほとんどありませんでした。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい