長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(75ページ目)
741 - 750件 (全1,862件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
車内は冷房が効いて、快適。車掌さんの対応も丁寧でした。35年以上前に京都で走っていた市電の車両があって、とても懐かしく思いました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
市内の観光ならバスよりも市電が便利です。日本に市電はたくさんありますが、乗車のルールは分かりやすいと思います。観光なら1日乗車券がオススメです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
大人120円、子供60円。1日乗車券は大人500円なので、5回乗らないと元が取れない。結構、混むので、スーツケースを持って乗るのは難しいと考えたほうがいい。長崎駅から宿泊ホテルに向かう場合は、タクシーかホテルのシャトルバス(運行していれば)を利用したほうがいい。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長崎の移動は、路面電車が最適です。
車の移動は、どこも駐車場が有料で、パーキングも一杯の所が多いです。
観光したい所に、電車の乗り場が近くにあって、とっても便利でした。
毎回1日乗車券を使っています- 行った時期:2017年7月16日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
長崎生まれで、今は、他県に住んでいるのですが、久しぶりに、乗車しました。
どこまで乗っても料金が一緒ってやっぱり、お得だし、懐かしかったです。
精霊流しの日に乗る、電車もなかなかびっくりしますよ。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
観光客にはちょっと難しいけど、路面電車で市内を回りました。一日乗車券がお得かは自分次第ですね。ホテルは路面電車を意識してとるとよいと思います。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい