長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(78ページ目)
771 - 780件 (全1,862件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
長崎市内の観光をするのには、160円で行けるので市内の観光スポットは、とても便利でした。本数も多く待ち時間も少なく、ありがたいでず- 行った時期:2017年7月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎の路面電車は何処まで乗っても120円!!大抵のところは行けるので、観光地巡りの際も大活躍します。
あちこち行く時は1日乗車券を購入する事をおすすめします。- 行った時期:2017年7月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長崎市内を走る市民の足ですが、観光にも便利です。
1回120円。私は500円の1日フリーパス券を使いました。- 行った時期:2013年10月25日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎観光には路面電車の一日乗車券が絶対に便利です
本数も多く 主要観光地にはほとんど行けます
レトロな電車もあり鉄道フアンでなくても楽しめます- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
1日乗車券を購入し観光をしました。小銭を気にせず、自由に乗り降りでき便利でした。朝早くから夜遅くまで運行しており、すぐに次の電車が来るのであまり待つこともなかったです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
約30年前に利用しましたが、観光地近くになると、その記憶を思い出すことができました。前と変わっていませんでした。時間制約から、慌しくグラバー園→平和記念公園へ移動しました。足として便利であり、良かったです。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎の街中をまわるなら、ぜひ路面電車を利用することをお勧めします。行き先によっては途中で乗り換えが必要なときもありますが、さすが観光地!旅行者にもわかりやすくなっています。長崎の街並みを眺めながら、のんびり乗ってみて下さい。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
広島に住んでいます。
市内電車は毎日乗っていますが、やはりところ変われば違うものだと乗ってから分かりました!電車の大きさまたスピードの違い、長崎観光するなら電車ですね!案内もわかり易く行きたいところに迷わずいけますよ。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい