長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(80ページ目)
791 - 800件 (全1,862件中)
-
- 一人
歩いて行けそうな、距離でも、
缶ジュースより、安く乗れるし、
さほど待つ事もなく、次の電車がくるので、
イチイチ利用しました。- 行った時期:2017年6月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
知らずに、後ろの方へ、乗ってしまったため、
降車時が長旅でした(笑
歩いて行ける距離でも、この値段で、
この便数なら乗りますね!
そして長崎は、今日も雨だった。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
小学生以来の訪問で、過去の記憶を思い出しながら色々な場所をまわることができました。やはり、グラバー邸からの景色は格別。小学生の時に比べて、歴史的なことやその背景などを学習してきたこともあり、考えさせられるものもありました。次回はもっと時間に余裕を持ってきたいものですね。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
どこでも120円お得ですが、スイカやニモカは使えないので現金のご用意を。長崎駅の路面電車乗り場は歩道橋からの移動なのでカートで移動の方は重いです。乗り場を間違うとまた荷物をもって歩道橋を歩くハメに。同じ乗り場から2つ行先が出るので間違わないように。6分間隔で来るので待ちは少ないです。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
網の目のような路線網で頻繁に数分単位で来るのがありがたい。ガタンゴトンと昔ながらの電車音も心地良い。そしてなにより運賃が120円というのはコスパ最高です!ずーっとこのままの風景を残してほしいと思いました。- 行った時期:2017年6月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
街中を走る、ゆっくり進む電車でした。車が近かったりすると、「ウォン!」と鳴らしているのが印象に残りました。車内はとてもレトロでした。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
レトロ感が良いですね。特にあの揺れが心地良く子供の頃思い出しました。路面電車の残っている所も有るでしょうが乗ってみて!- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい