長崎電気軌道(長崎の路面電車)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長崎電気軌道(長崎の路面電車)のクチコミ一覧(94ページ目)
931 - 940件 (全1,862件中)
-
- カップル・夫婦
長崎市内の移動には欠かせないと思います。乗車のルールも簡単、便利おまけに安い嬉しいことばかりです。
ただ、電車の走る道での車の運転が慣れていないため、後ろから電車が・・と驚くこともありました。
とても懐かしくて!素敵!な電車ですよ。- 行った時期:2017年2月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
端から端まで乗っても大人ひとり一律120円です。整理券はなく、降車は前降りで、その際に運賃箱へ運賃を投入します。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
日本の中でも路面電車が走ってるところは少ないはず!120円で好きなところまで行けますし、長崎の町並みを味わいながら観光できますよ。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎市内を観光するのにとても便利でした。運賃もかなり安かったです。何回も乗るなら1日券を買うとお得です。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
長崎観光の際に初めて利用させて頂きました。出発前にルートや運賃を調べたら、どこまで行っても1回120円という安さに驚きました。500円の1日乗車券もあり、私はたくさん乗る予定だったので、そちらを購入。宿泊していたホテルのフロントで買えました。しかも1日乗車券を提示すると割引などのサービスを受けられる店舗も掲載されているので、長崎をがっつり観光される方にはオススメです!!
街のど真ん中を走る感覚がとても新鮮で、地元の方達にも声を掛けて頂き、楽しかったです。またいつか長崎を訪れた際には利用させていただきます!!- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎の名物路面電車は、120円でどこでもいけます。しかし、老朽化の影響か脱線事故や一般車との接触事故が多発しています。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎市内観光にとても便利です。チンチン電車で親しまれ長崎駅から、ホテルや平和公園やグラバー邸など移動がとっても楽でした。- 行った時期:2016年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ランタンフェスタと観光の足として利用しました。電車の運転手さんも車掌さんも地元の方もとても親切で感動してしまいました!- 行った時期:2017年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
路面電車が残っているとしも希少価値になってきましたが、市内の主要観光地を巡りやすい路線になっていて便利です。料金もリーズナブルです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい