海峡ゆめタワー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海峡ゆめタワー
所在地を確認する


ライトあっが綺麗!

関門海峡

煌めく夜景

Famous photo spot for couples

夜の海峡ゆめタワー 電飾した海峡ゆめタワーです。 色々な電飾で綺麗です。

関門橋

展望室レストランから

下関と関門海峡、対岸は門司港

海峡の向こうは九州
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
海峡ゆめタワーについて
海峡の街、下関の灯台をイメージしたシンボルタワーは高さ153m。西日本一の高さを誇る地上143m、最上階の展望室へはシースルーエレベーターで70秒!目の前に広がる眺めは、関門海峡、武蔵と小次郎が決闘した巌流島、北九州の連山、響灘、そして日本海と360度のパノラマが楽しめ、夜景もオススメ。景色を眺めながらステキな時間を過ごせる。また、恋人の聖地プロジェクトから山口県初の認定を受けた。縁結び神社が展望室にありおみくじが人気。29階には天空レストラン「BistroQTB+イリーカッフェ29」が平成18年12月にオープン。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9時30分〜21時30分(入館〜21時) 休業日:1月第4土曜休、他無休 |
---|---|
所在地 | 〒750-0018 山口県下関市豊前田町3-3-1 地図 |
交通アクセス | (1)車:中国道下関ICより唐戸経由、下関方面へ15分 (2)電車:JR山陽本線下関駅より徒歩7分 |
海峡ゆめタワーのクチコミ
-
海峡ゆめタワーの2024年09月の口コミ
ホテルにチェックインしてから、夜の海峡ゆめタワーで夜景を楽しみます。下関駅から歩いていけます。タワーのライトアップもきれいでしたし、港町の明かり、観覧車の光、国際ターミナルの船の明かり、それぞれが幻想的な景色を作っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月26日
- 投稿日:2024年9月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
夜にもう一度行きたい。
12月の平日とあって訪れる人も少なく、展望階は貸し切りに近い状態、でも景色は良かったです。多分夕暮れ時の方が、しかも夏場とかの方が人は多いのでしょうね是非今度は夜景を楽しみたいです。エントランスの女性スタッフもエレベーターの案内をしてくれた方もとても感じ良かったです。
タワーの下のビルにショッピング・コーナーやグメ街があればいいのになと思いました。駅やシーモールが近いですから不便は感じませんけど。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月13日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
カップルで夜景を見るのにおすすめ
夜タワーに登りカップルで夜景を眺めながら
ゆっくりとした時間を過ごせるとこが良かった
2人で座れるイスもあり、夜景はとても綺麗でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2021年5月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
海峡ゆめタワーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 海峡ゆめタワー(カイキョウユメタワー) |
---|---|
所在地 |
〒750-0018 山口県下関市豊前田町3-3-1
|
交通アクセス | (1)車:中国道下関ICより唐戸経由、下関方面へ15分 (2)電車:JR山陽本線下関駅より徒歩7分 |
営業期間 | 営業時間:9時30分〜21時30分(入館〜21時) 休業日:1月第4土曜休、他無休 |
料金 | 大人:600円 その他:小中学生300円、グループ特典30名以上1割引 |
駐車場 | あり(有料)※海峡ゆめタワーにご入場のお客様は駐車サービス券あり |
ホームページ | http://www.kaikyomesse.jp/index.htm |
最近の編集者 |
|
海峡ゆめタワーに関するよくある質問
-
- 海峡ゆめタワーの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9時30分〜21時30分(入館〜21時)
- 休業日:1月第4土曜休、他無休
-
- 海峡ゆめタワーの交通アクセスは?
-
- (1)車:中国道下関ICより唐戸経由、下関方面へ15分
- (2)電車:JR山陽本線下関駅より徒歩7分
-
- 海峡ゆめタワー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 関門海峡 - 約10m (徒歩約1分)
- 一般社団法人下関観光コンベンション協会 - 約40m (徒歩約1分)
- 下関くじら館 - 約240m (徒歩約3分)
- 下関旅館ホテル協同組合 - 約40m (徒歩約1分)
-
- 海峡ゆめタワーの年齢層は?
-
- 海峡ゆめタワーの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 海峡ゆめタワーの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 海峡ゆめタワーの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
海峡ゆめタワーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 54%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 41%
- やや空き 21%
- 普通 26%
- やや混雑 11%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 31%
- 40代 30%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 61%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 16%
- 2〜3歳 19%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 30%
- 13歳以上 16%