日帰り温泉 じょんのび館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日帰り温泉 じょんのび館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全85件中)
-
- 一人
広々とした温泉施設でした。館内も清潔感があり広々としています。お風呂の種類も多くゆっくりできました。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年2月7日
グルメツウ すーさんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
館内は広くて色々探検するのが楽しかったです!子供も、水槽の魚を見たり、キッズスペースで遊んだりととても楽しんでいました。
蛍の季節にはすぐ近くにスポットがあるので、温泉に入ってからお散歩しながら蛍を見れて、とても良かったです。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
優しいお湯の温度は少し低めのため、ゆっくりと時間を掛けて入浴できます。内湯には気泡が出る湯舟やサウナも完備されており、外湯の露天までは長めの階段を下り、立ち木の中にぽっかり開放感ある広々とした風呂に、打ち湯にもなる掛け流しの湯が落ち、山の静寂にこだまするかの音にもリラックスできる日帰り温泉施設ですね。料金はルームウエアーを使用せずに平日800円とそこそこリーズナブルです。館内には休憩の大広間や仮眠スペースに食事処も完備されて、ゆったりとした一日を満喫できます。
近くの岩室温泉街に宿泊された方も、泉質が異なるため寄って行かれる方も多いようです。新潟の観光スポットが密集している地域のため、立ち寄り湯としても人気のスポットです。近くにある峠の茶屋ややきとりほたるも風情のある田舎旅情をかき立てるスポットですので、併せて寄ってみるのも楽しいと思います。。- 行った時期:2018年12月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 一人
大人850円(だったと思います)で入館時は高いなあ〜と思いましたが、バスタオル・タオル・館内着付きなのでむしろお安い?と思います。
不定期ですが、地元のお野菜や果物なども買えます。ごはんどころもあり、漫画などもおいてあるので半日は時間を見てゆっくりしたいところです。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
昼食後に、立ち寄りました。館内着とバスタオル、タオル付きで、850円で、1日滞在できるなんて、幸せです。今日は、水曜日だけど営業日で、ポイント3倍日なため、混んでました。一人で、ゆったり過ごせる時間が、とても幸せです。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年10月10日
ママさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
温泉街も近い日帰り温泉ですが、露天風呂も広く、古い旅館よりものんびりできます。休日は駐車場もけっこう混みますが、浴室も十分な広さがあり混雑感じません。裏手はほたるも見られるようですが、残念ながらまだ見たことはありません。短い期間のちょうど良い天候でないと厳しそうです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
のんびりしたい時に行きます。のんびりしたいのですが土日は混んでます。それだけ人気ってことですね。混んでても大好き。ゆっくりリフレッシュできますよ- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい
