日帰り温泉 じょんのび館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日帰り温泉 じょんのび館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全85件中)
-
- その他
初めて じょんのび館で温泉に入り料理を食べました。まず温泉に入り体・髪を洗いました。温泉なので露天風呂にいこうと思いましたがありませんでした。仕方なく 中の温泉に入り出ました。それで料理を食べに行きました。料理のメニューが少なく食べたい物が余りなかったです。結果、値段が高いです。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ホタルの里のすぐ近くにあります。自然豊かなところで、気持ちがいい場所です。休憩スペースが充実しており、お風呂の種類も多いのが気に入っています。また行きたいです。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年4月22日
新潟ツウ ひろさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
日帰り温泉大好きで毎週いろいろな温泉に行っていますが、ここもその中の一つです。泉質は気に入っており、温度も少しぬるめですが気持ちいいです。
ただ露天風呂に行くのに階段を降りなくてはならず、いつも億劫になってしまいます。
構造的なことなので改善は難しいかもしれませんが、そのせいで露天風呂に入ることを断念している方多いと思います。
大広間は広々としており、あまり混雑しませんが、広間に子供のおもちゃが無くなってしまったのは残念です。
毎年6月、7月の蛍の時期にもお邪魔しますが、施設の外で見ることができる蛍には感動しました。
ほたる祭りも毎年日程をチェックして参加しています。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
岩室温泉近くにある温泉です。源泉掛け流しで、お湯の泉質もいいです。館内のレストランの食事も美味しいです。サウナもおすすめです。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日頃の疲れをしっかり取っていきたい人にはちょうどいい場所ということができるでしょうね。心もきっと安定してくることでしょうね。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新潟市内近郊の日帰り温泉等は以前より、色々なところを利用させていただいております。
じょんのび館は正直前回の利用が15年以上前になってしまいます。
しかしながら今回、ふと思い立って利用したのです。
利用をさせて頂いての感想は「とっても満足」でした。
建物は正直新しくはありませんが、非常に綺麗にメンテナンスされております。
もちろん人によっては目に付くところ、気になるところが違うかもしれません。
しかしながらとても二十年以上経つ建物とは思えない綺麗さです。
喫煙室の灰皿はいつもきれいでこまめに交換がされており、毛足の少し長い絨毯もきれいです。
何よりもとっても静か。
酒類に酔って下品なふるまいをする人も、そんな声も聞こえません。
利用者皆さんが上品な人種の様な気にさえなってきます。
お湯もさらりとした感触でさわやか?といいましょうか。
なのにポカポカ温まってきます。
サウナも高温と低温と二種類ありますが、どちらも使用感は満足です。
食事処の料理も満足。
お勧めの大エビフライ定食がおいしかったです。
何よりも良かったのは仮眠室。
近隣のこういった施設では座敷にごろ寝が多いですが意外と体が冷えたり他人の話し声が気になったりするもの。
薄暗く、専用の仮眠椅子?が設備されており、タオルケットを借りての仮眠でぐっすり。
本当に満足で良い時間がすごせました。
またぜひ利用したいと思います。- 行った時期:2017年11月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい