鶴居ノーザンビレッジ HOTEL TAITO
- エリア
-
-
北海道
-
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
-
鶴居村(阿寒郡)
-
鶴居西
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
めぐさんのクチコミ
-
美しさと過ごしやすさ
釧路に行くと北海道は広いなと思われるかもしれません。札幌は都市的で、小樽は少しレトロな雰囲気。富良野は花が綺麗だし、函館はグルメと歴史の街だなあ…なんて思っていたら、釧路の良さを見落としがち。
釧路は豊かな自然と美味しい魚介の、力強い市なんです!
綺麗なホテルはご飯も美味しいし、自然な姿も美しい。あっぱれ釧路!- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
めぐさんの他のクチコミ
-
函館山
北海道函館市/山岳
最近中国人観光客などの影響で?大人気の函館山ですが、一般車両の制限を行っていることもあり、...
-
白い恋人パーク
北海道札幌市西区/テーマパーク・レジャーランド
バラのアーチが印象的な白い恋人パークですが、隣接するサッカー練習場ではコンサドーレ関係者が...
-
ネット予約OK
しんしのつ温泉たっぷの湯
北海道新篠津村(石狩郡)/健康ランド・スーパー銭湯
冬場はワカサギで有名な新篠津村ですが、お野菜が美味しいことでも人気の村ですね( ^ω^ ) 札幌...
-
日本最北端の地の碑
北海道稚内市/文化史跡・遺跡
人はなぜ失恋すると北へ向かうのだろう。 稚内の宗谷岬へ行くとわかる。 癒しを求めているので...
鶴居ノーザンビレッジ HOTEL TAITOの新着クチコミ
-
日帰り温泉 料金高い
北海道の日帰り温泉は500円程が多く メーカー物のシャンプーコンディショナーボディソープ付きドライヤー無料がほとんどだったが ここは700円! 粗悪リンスインシャンプーで髪の毛ゴアゴアになる ドライヤーも2個のうち1つは有料だ 宿泊客の人は 困っていた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月22日
-
のんママさんのクチコミ
日帰り温泉で利用しました。
まず脱衣所が狭すぎて、掃除も行き届いていません。
内風呂も狭く、露天風呂に至ってはとにかく葉や小枝、髪の毛などいろいろなものが浮いていて清潔感全くなし。すぐに退散しました。きれいになるために入ったのに、逆に体が汚れてしまったように感じました。
極めつけはドライヤーが2つしかなく、そのうち1つは有料です。誰も有料のドライヤーは使おうとしないので実質1つしかありません。二度と行きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月18日
-
るかさんのクチコミ
不満すぎて1も付けたくないくらいです。
日帰り入浴で利用しました。2歳児の双子を連れて入ると入り口付近に行った瞬間から嫌な顔。紙を出され黙浴ですが入られますか?帰りに休憩室使われますか?今使えないんですけど・・・っとキツイ言い方に嫌な態度。幼児が入ったらダメなら幼児お断りを提示していただきたいし、蔓延防止で入浴がダメなら閉めたらいいのではないでしょうか?
お風呂から上がり脱衣所で子ども達が声を出していたり声かけをしていると「ちょっと静かにしてください。」キレた声で言われました。2歳児に静かにしろって言うんですか?と聞くと苦情が来るのでとのこと。何度か利用していますがこんな嫌な気分をあじわったのは初めてでした。
もう二度と行きませんが今後しっかり教育、指導していただきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月24日
-
温泉施設
鶴居村にある温泉施設で、宿泊利用のほか日帰り入浴もできます。露天風呂には、1人用の小さな浴槽もありました。比較的すいていたので、のんびり入ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月12日
-
鶴居村の温泉施設
鶴居村にある温泉宿泊施設で、日帰り入浴もできます。建物はペンション風の洒落た感じのものです。内湯のほか露天風呂もあり、泉質は珍しいモール泉でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月22日