鶴居ノーザンビレッジ HOTEL TAITO
- エリア
-
-
北海道
-
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
-
鶴居村(阿寒郡)
-
鶴居西
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ささきさんのクチコミ
-
モール温泉
モール温泉の温泉宿です。
写真家のオーナーが経営されていて、丹頂鶴のさまざまな様子を撮影した写真も楽しむことが出来ます。
料理もおいしいのでとてもおすすめの宿です。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月25日
ささきさんの他のクチコミ
-
鳴子温泉
宮城県大崎市/健康ランド・スーパー銭湯
温泉の種類が豊富で、宿泊した宿は硫黄泉でしたが、 せっかく来たのでと帰りには日帰り温泉にも...
-
あ・ら・伊達な道の駅
宮城県大崎市/道の駅・サービスエリア
鳴子温泉に宿泊した帰りに寄りました。 お菓子やロイズのチョコなど、たくさんありましたが、お...
-
稲庭うどん専門店佐藤養助総本店
秋田県湯沢市/郷土料理
毎年秋田の親戚が、佐藤養助稲庭うどんを送ってきてくれます。 お店で食べたうどんは、とても美...
-
道の駅 おがち 小町の郷
秋田県湯沢市/道の駅・サービスエリア
小野小町のふるさとということで、外観もかわいい道の駅です。 現在、高速道路の工事中でしたが...
鶴居ノーザンビレッジ HOTEL TAITOの新着クチコミ
-
日帰り温泉 料金高い
北海道の日帰り温泉は500円程が多く メーカー物のシャンプーコンディショナーボディソープ付きドライヤー無料がほとんどだったが ここは700円! 粗悪リンスインシャンプーで髪の毛ゴアゴアになる ドライヤーも2個のうち1つは有料だ 宿泊客の人は 困っていた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月22日
-
のんママさんのクチコミ
日帰り温泉で利用しました。
まず脱衣所が狭すぎて、掃除も行き届いていません。
内風呂も狭く、露天風呂に至ってはとにかく葉や小枝、髪の毛などいろいろなものが浮いていて清潔感全くなし。すぐに退散しました。きれいになるために入ったのに、逆に体が汚れてしまったように感じました。
極めつけはドライヤーが2つしかなく、そのうち1つは有料です。誰も有料のドライヤーは使おうとしないので実質1つしかありません。二度と行きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月18日
-
るかさんのクチコミ
不満すぎて1も付けたくないくらいです。
日帰り入浴で利用しました。2歳児の双子を連れて入ると入り口付近に行った瞬間から嫌な顔。紙を出され黙浴ですが入られますか?帰りに休憩室使われますか?今使えないんですけど・・・っとキツイ言い方に嫌な態度。幼児が入ったらダメなら幼児お断りを提示していただきたいし、蔓延防止で入浴がダメなら閉めたらいいのではないでしょうか?
お風呂から上がり脱衣所で子ども達が声を出していたり声かけをしていると「ちょっと静かにしてください。」キレた声で言われました。2歳児に静かにしろって言うんですか?と聞くと苦情が来るのでとのこと。何度か利用していますがこんな嫌な気分をあじわったのは初めてでした。
もう二度と行きませんが今後しっかり教育、指導していただきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月24日
-
温泉施設
鶴居村にある温泉施設で、宿泊利用のほか日帰り入浴もできます。露天風呂には、1人用の小さな浴槽もありました。比較的すいていたので、のんびり入ることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月12日
-
鶴居村の温泉施設
鶴居村にある温泉宿泊施設で、日帰り入浴もできます。建物はペンション風の洒落た感じのものです。内湯のほか露天風呂もあり、泉質は珍しいモール泉でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月22日
