六田原展望台
- エリア
- ジャンル
- 
								
									
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
沖縄本島旅行で一番きれいな景色でした - 六田原展望台のクチコミ
							
							
							
								 
							
							
						
おちらとさん 男性/40代
- 一人
- 
								  六田原展望台から塩屋湾を望む by おちらとさん(2015年4月撮影) いいね 7
								車を走らせていると思わず停りたくなる綺麗な景色、後から分かりましたが塩屋湾と塩屋大橋でした。
通りすぎて与那覇岳にでも登ろうかとやんばる野生生物保護センター ウフギー自然館で話を聞いていると、何やら塩屋富士の方が景色が良さそうということで戻ったところ塩屋富士の登山口がこの六田原展望台付近にありました。
日差しが強かったこともあり、ここから見る塩屋湾が最高!
沖縄本島で一番お気に入りの景色となりました。
六田原展望台まではレンタカーさえあれば車で来れます。坂は急ですが道の広さも十分あるので安心です。
余談ですがトイレ隣の登山口よりハイキングコースに入り猪垣とかマングースの罠とか見ながら塩屋富士〜クガニ岳まで歩きましたが、景色は六田原展望台からの景色と似たようなものでした。
							
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年5月25日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
こっそり進撃さんの他のクチコミ
- 
				
					ネット予約OK   四季荘島根県出雲市/日帰り温泉 大人は通常料金よりお得!ここの温泉の湯は個人的には一番好きで、入浴後肌がすべすべになります... 
- 
				
					ネット予約OK   玉造国際ホテル(長楽園グループ)島根県松江市/日帰り温泉 思ったより朝食が豪華でお得感がありました。 宍道湖がよく見えるので朝風呂に入りながらしじみ... 
- 
				
				
					
						  米子焼工房沖縄県石垣市/その他名所 沖縄本島のみやげものコーナーで見ているだけで楽しくなるシーサーを見つけ購入しました。 実は... 
- 
				
				
					
						  野底岳沖縄県石垣市/山岳 石垣島で一番眺めが良いという噂の山。しかも山頂近くまで車で行けるらしい。ということで行って... 
六田原展望台の新着クチコミ
- 
							穴場の絶景スポット 地元、沖縄の人でも訪れたことがないという人が多いほど穴場の展望台。ここから東シナ海、塩屋湾が一望できます。貸切りのような状態で、心ゆくまで素晴らしい眺めを堪能できました。 詳細情報をみる - 行った時期:2021年12月3日
- 投稿日:2024年12月15日
 
- 
							六田原展望台 知る人ぞ知る夕景スポット。 
 瀬戸内海のような海と島のコントラストが美しく、また人も少ない。というか、ほぼいない。
 1月から2月にかけては、ここに向かう急勾配の坂道は桜で彩られ、そのアーチを潜り抜けながら向かうのも楽しい。詳細情報をみる - 行った時期:2021年3月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月5日
 
- 
							知る人ぞ知る桜の名所 六田原と書いて「むたばる」と読みます。塩屋湾を眺める展望台です。ここからは眼下の塩屋湾から東シナ海、本部半島、古宇利島などを一望することができます。 
 昔、ここにはホテルがありました。私が4年ほど前に行ったときは、建物が残っており、解体の最中でしたので、もう解体も終わっていると思ったのですが、2月7日に行ったら2階から下は残ったままでした。所有者が解体費用を賄いきれなかったのかもしれません。
 この展望台へは名護市から国道58号線の塩屋橋を渡ってすぐ右折し、1.5キロほど湾に沿って進むと右に宮城市新昌翁頌徳碑があり、過ぎてすぐ左の道を進みます。曲がり角に剥げてしまって文字が読めない青色の看板があります。あとは、坂道をどんどん上ります。展望台へは一本道なので、道に迷う心配はありません。ただし、展望台周辺は雑草だらけですので、衣服によっては雑草の種がスラックスに付くかもしれません。
 写真は展望台から塩屋湾を望みました。なお、国道から展望台までの山道は、知る人ぞ知る桜の名所です。八重岳や今帰仁と違って来る人も少ないので、静かな花見ができます。なお、ここは塩屋富士、クガニ岳への登山口があります。詳細情報をみる - 行った時期:2020年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月10日
 
- 
							癒されます 展望台からみる景色は青い空がとても綺麗で青い海もうっとりします。本当に素晴らしい景色に心癒やされました。 詳細情報をみる - 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年3月1日
   ちまこさん 
- 
							とても景色がいいです! 大宜味村にある展望台です。 
 たどり着くまでは急坂が続きますが、車でそばまで行けます。
 いろんな島々が一望できます。詳細情報をみる - 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月8日
 

 
										 
									 
									 
						 
						


 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	