遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

嵯峨渓遊覧船のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全20件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 松島で遊覧船に乘るならこちらがオススメ!

    5.0
    • カップル・夫婦
    6年前に観光で訪れた際に松島湾の大きい遊覧船のあと、こちらを見付けて乗ったのが最初です。2人だけだったのてすが最小人数3人分で船を出してくれるとのこと。どうしても乗りたかったのでお願いしましたが、それが本当に良かった!2人で貸切です!今回もまた2人で出して貰えました。お話も面白く船の中でも2人だけなので動き回って景色を堪能出来きます。靴を脱いで乗るタイプです。スピード出してスリル満点で波を感じたり、いろんな箇所で止まって説明してくださったり小さい船ならではの楽しみ方が凄く良かったです!また違う季節にも行きたいです!
    • 行った時期:2024年7月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月17日

    えりさん

    えりさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 奥松島によったら遊覧船

    5.0
    • 家族
    11月の晴れた休日午前中に訪れました
    案内所焼牡蠣のいい匂い
    申し込んで20分家族で貸し切り状態で座敷の遊覧船に乗りました。大きな船も良いですが、小さくて岩まで近づいたり、水面を感じたり、想像以上の楽しさでした。船長さんの人柄もよく解説を聞きながら1時間があっという間でした。
    ぜひ利用してみてください!
    • 行った時期:2023年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年11月27日

    みゆさん

    みゆさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 台風接近のスリル(笑)

    4.0
    • 家族
    翌日は、台風接近で、電話で「営業しているか?」の確認をすると、「波が高い状況ではありますが営業はしています」との返事で、「水族館とどっちがいい?」と聞くと、「営業しているのであれば遊覧船がいい」という話になり奥松島へと向かうことに。現地に着くと「港を出ると波は1.5mの高さがありますが、出航はします」との説明で(笑) 「せっかくだから乗ってみましょう」ということに。
    • 行った時期:2019年10月6日
    • 投稿日:2019年10月15日
    Toyさんの嵯峨渓遊覧船への投稿写真1

    Toyさん

    お宿ツウ Toyさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 絶景

    5.0
    • 友達同士
    午後からの小雨の中でしたが、逆に遊覧船の揺れが絶叫マシーンのようで楽しかった。普通の観光遊覧船と違って渓谷の近くまで行けて、一緒に行った県外の友人も喜んでくれました。
    車があるなら是非野蒜海岸?いいですよ。船長さんの案内も面白いです。
    • 行った時期:2018年10月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年11月3日
    なーじゅさんの嵯峨渓遊覧船への投稿写真1

    なーじゅさん

    なーじゅさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 子供会の夏イベント

    5.0
    • その他
    子供会の夏イベントで利用させて頂きました。低学年から高学年まで、大変満足しました!大人も一緒に楽しめました。当日は波が少し高かったのですが、キャプテンの操船も素晴らしく、具合が悪くなった人も居ませんでした。軽妙なトークも魅力ですね!もちろん景色も綺麗でした。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2016年11月25日

    しろさん

    しろさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 穴場スポット

    5.0
    • カップル・夫婦
    多くの観光客でごった返している松島と違い、訪れる人も少なく、穴場だと思います。
    船は10人ぐらいで満席になるぐらい小さな船で、船長さんが操縦しながらガイドしてくれます。
    岩の一つ一つに名前がついていたり、大震災の津波の影響で岩の形が大きく変わってしまったり、
    とても面白かったです。
    船のエンジン音が大きく、ガイドの声がやや聴き取りづらかったのが少し残念です。
    • 行った時期:2016年9月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年9月30日
    川島君さんの嵯峨渓遊覧船への投稿写真1
    • 川島君さんの嵯峨渓遊覧船への投稿写真2

    川島君さん

    お宿ツウ 川島君さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 迫力がある

    5.0
    • 友達同士
    松島の遊覧船の大きな船でゆったりとまわるのとはまた違い、とても迫力があって私はこちらの方が好きでした。おススメです。
    • 行った時期:2012年4月
    • 投稿日:2016年4月27日

    ストリートさん

    静岡ツウ ストリートさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あっちーさんの嵯峨渓遊覧船のクチコミ

    5.0
    •  
    快晴で無風の暖かい日でした。スプラッシュな感じで走ったとき(5分?)は酔う、怖い、全額払うから岸に戻ってほしいと思いましたが、他の人は普通に乗っていました。喜んでいる人もいました。座るよりは窓の方を向きひざで立つ方が外も見えるし酔いません。5分くらいで島々の近くに行き説明を聞きながらゆっくり移動なので結局酔いませんでした。楽しかったです。どの時期に行っても楽しいと思います。説明&帰り道は外にでてつかまって立っていました。たっているほうが揺れも気にならず楽でした。定員15人ですが12,13人で満員で窓際の中にいるのがきついので若い我々が外にでました。極寒の日だったら無理だったかも。他の船に乗ってもこの船には乗るべきです。船にトイレはありませんが、待合室&券売り場にあります。快適ですよ。牡蠣飯、はらこ飯は11時半には売り切れていて食べられませんでした。残念。
    • 行った時期:2010年11月21日
    • 投稿日:2010年11月22日

    あっちーさん

    あっちーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • いそっぴぃさんの嵯峨渓遊覧船のクチコミ

    5.0
    •  
    松島湾の大型クルーズとは違った小型船舶なので迫力があります。
    外洋まで結構スピードが出ますので天気が良ければ最高です。
    40分があっと言う間でした。
    • 行った時期:2010年8月23日
    • 投稿日:2010年8月24日
    いそっぴぃさんの嵯峨渓遊覧船への投稿写真1

    いそっぴぃさん

    いそっぴぃさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • イトウさんの嵯峨渓遊覧船のクチコミ

    5.0
    •  
    とても楽しかったです。景色も素晴らしかったですし、説明も楽しかったです。今までに乗った遊覧船の中で一番楽しかったです。また行きたいです。
    • 行った時期:2010年8月1日
    • 投稿日:2010年8月3日

    イトウさん

    イトウさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

嵯峨渓遊覧船のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.