遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

砲台を - 豊砲台跡のクチコミ

たけさん

グルメツウ たけさん 男性/30代

3.0
  • 一人

砲台を昔にここで使われていたようですね。もう戦争はしてほしくないものだなと感じることができるようになっています。

  • 行った時期:2017年3月
  • 投稿日:2018年9月9日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

たけさんの他のクチコミ

豊砲台跡の新着クチコミ

  • ざら

    5.0

    家族

    すごくむかしにタイムスリップしたかのように、きれいにのこっていました(((o(*゚▽゚*)o)))〓

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年9月5日

    さやさん

    さやさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • やはり大きい

    4.0

    家族

    猿岩の駐車場から近いです。想像以上に大きく深く、子供と一緒の場合は転落注意です。戦時中は対馬と壱岐の両方に砲台があり双方から海峡通過の敵艦を狙うのが目的だったようですね。島の歴史を学べます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2016年9月14日

    ふさん

    ふさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 対馬で最大級の砲台跡

    4.0

    カップル・夫婦

    対馬には多くの砲台跡が残っていますが、ここは入り口まで車で行けたり、照明が整備されていたりとよく整備されています。
    また戦艦「赤城」の主砲(「長門」、「土佐」のものなど諸説あり)を砲台に据えたもので、対馬の他の砲台跡よりも巨大です。
    一緒に行った彼女は怖がっていたので、女性や子供にはあまり面白くないかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月6日

    グッチさん

    グッチさん

    • 男性/20代
  • 独特の雰囲気

    4.0

    家族

    独特の雰囲気です。
    夏の昼間でも、ここの周りの空気だけひんやりしています。
    薄暗く子供達は少し怖がりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月16日

    そるさん

    そるさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/30代
  • 静かで不気味。

    3.0

    友達同士

    砲台跡です。静かです。電気はボタンを押すと30分間点きます。砲台跡内は静かで、なんともいえぬ緊張感を感じます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年8月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年7月7日

    yuriさん

    yuriさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.