鯉の泳ぐまち
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鯉の泳ぐまちのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全256件中)
-
神社ツウ きりさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
思っていたよりこじんまりした施設でした
なのになぜか外国人の集団もいた…
あちこち休めるベンチもあって、ブラブラ散策するにはいいところだと思います- 行った時期:2016年11月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
島原城を中心にして武家屋敷とは反対側にあります。いろいろな場所からきれいな水が湧き出ていてその中を鯉が沢山泳いでいます。なんだか癒されます。ゆっくりと時間が過ぎる町でした。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
水がきれいだと心が洗われるようですよね。それが島原の街です。
島原に到着し、街を歩いているとすぐに水の流れる音が聞こえました!
水が豊かなのだろうと、すぐに気付きました。
脇の澄んだ水路には美しい錦鯉が放流され、優雅に泳いでいます。
また、水草も美しく、綺麗な水にしか生息していないヨコエビも見ることができました。
とにかく水が豊かで綺麗!本当に「水のまち」という名称がぴったりの島原です。
水路を見ながら、ここにある『四明荘』と『しまばら湧水館』にも是非足を運んでみてください。- 行った時期:2017年5月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月7日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
透き通ったきれいな水の中を鯉が泳いでます。
こじんまりとした街並みですが、かんざらしもあっさりおいしいし、とても癒されました。- 行った時期:2017年10月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
子どもたちと島原に宿泊した際、寄りました。商店で鯉の餌が50円で売っており、子どもたちは嬉しそうに餌やりしていました。
ただ餌の売っている場所が分かりづらく、住民の方に教えて頂きました。
水路を流れる水はとても綺麗で、大人も癒されました!- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
案内のパンフレットで見るより、鯉の数が少なかったような・・・(^_^;)近くのコインパーキングに車とめたけど、鯉がいる水路の距離は短く、すぐに戻りました。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
四方を鯉の泳ぐ池に囲まれた四明荘が、時期限定で無料開放されてました。
凛とした雰囲気の女将さんにお茶でおもてなしを受け、季節感を話しあえて、とってもゆったりと過ごせます。
カメラの構図までご教授頂きました(≧∇≦*)
素敵な時間をありがとうございます。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい