鯉の泳ぐまち
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鯉の泳ぐまちのクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全256件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
街中にあるので、街中の散策がてら寄りましょう。綺麗な錦鯉がたくさん泳いでいます。落ちないように注意してね。- 行った時期:2016年4月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ココはなんと言っても癒されるスポットですね!鯉の泳ぐまちと言っても規模は凄く小さいですが、水路を鯉が泳ぐ姿は涼しげで癒されます!- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鯉がそこいら中に泳いでいるのかと思ったらいなかった・・でも、他の口コミではいっぱいいると書いてあったから、私の散策の仕方が足りなかったのかもしれません。
池にはいましたが・・
用水路とただで入場できる家以外は殆どが普通の家です。
水はとっても綺麗だし、四明荘はとっても素敵でした。
昔は四明荘のようなお家がいっぱいあってさぞかし良い町並みだったのでしょうね。- 行った時期:2011年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
島原は鯉の泳ぐ街と言われています。街の中に堀があり、普通の家の周りを鯉が泳いでいて珍しいです。水のキレイさが分かります。飲める場所もありました。街並みも古い街並みを残していて、歴史を感じます。鯉と古い町並みの組み合わせが 本当に好きな景色です。- 行った時期:2012年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
島原はいたるところから水が湧いており、もちろん飲む事が可能です。
その湧水地近くには小川があり鯉が泳いでいて、何とも言えない情緒がありますね。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
川が綺麗で驚きました
あちらこちらに、水が流れ 鯉が泳いでいます。
島原駅にも、鯉が泳いでいます。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
再び、大好きな癒しの場所に行ってきました。
ず〜と、溝に水が流れており、鯉が気持ちよさそうに泳いでます。昔の建物があったり風流です。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
観光客のあげるエサを食べて、まるまると太った鯉がたくさん。
たまにものすごく密集しているエリアがあるが、あそこには何があるんだろう?と疑問。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい