鯉の泳ぐまち
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鯉の泳ぐまちのクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 256件 (全256件中)
-
東京から、行きました。
きれいな水の流れ、本当にたくさんの錦鯉が泳いでいます。
鯉と一緒に写真も撮りやすいです。- 行った時期:2010年5月4日
- 投稿日:2010年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
綺麗に掃除された広い水路に鯉が悠々と泳いでいました。
写真の休憩所の隣の店では鯉のエサが50円で売ってました。
家の前にも大きな水路が有り、鯉が泳いでおりその家に住む人は橋を渡って家に入る形になってました。
緩やかな気分になる町で癒されました。
足湯も鯉の泳ぐまちの近くに有り観光客が何人かいました。
一緒に行った旦那が老後はこんなまちに住みたいと言ってました。
まだ27歳なのにもう老後のことを考えてました。。。。- 行った時期:2010年3月9日
- 投稿日:2010年3月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
まっつんさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
車で通って大したことないなと思いましたが、いちおう駐車場に止めて歩いてみました。するとお住まいの人々が街をきれいにし、鯉の街を見てもらおうとする姿勢が感じられ大変に好感がもてました。とくに一般のお宅が庭の一部を開放しておられ、湧水池に泳ぐ鯉は素晴らしい空間でした。
- 行った時期:2009年7月26日
- 投稿日:2009年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
島原市は、島原湧水群として、日本名水百選にも選定されています。
水の都といわれる島原市の中でも、新町一帯は特に湧き水が豊富です。
下新町の豊かな湧き水を利用し、街を流れる水路に、紅白、三色、黄金等、大小1500匹の錦鯉を放流し、「鯉の泳ぐまち」として、楽しませてくれます。
水の綺麗な街だからこそできる光景です。- 行った時期:2009年1月
- 投稿日:2009年1月10日
てんてんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい