肥前吉田焼窯元会館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
肥前吉田焼窯元会館のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全29件中)
-
- カップル・夫婦
伝統ある肥前の焼き物を絵付けや手びねりで体験できます。また焼き物を多く展示販売してあり見るだけでも楽しかったです。- 行った時期:2017年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
特に、悪い点は、有りませんが、子供さんは、退屈すると思います。又、やきもの等は、壊れ物でもありますから、大人が、行く場所だと、思います。- 行った時期:2017年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
10軒ほどの窯元の作品が展示即売されています。
異なる趣向のデザインや絵付けがされていて、普段使いに自分の好みのものが見つけやすいでしょう。- 行った時期:2017年8月11日
- 投稿日:2017年8月13日
長崎ツウ takakoさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ずっと焼き物を作りたくて吉田の友達に吉田は焼き物が有名だよって言われて吉田焼きを知って〜帰省中の友達も焼き物作りたいっていうことでここにきて、1から自分たちのオリジナル陶器を作ってきました!!いま出来上がるのを待ってる感じなんですが作業中はスタッフさんが優しく教えてくれたりアドバイスしてくださったりですごくいい物ができあがり楽しい時間を過ごせました!佐賀市内に住んでるけど佐賀を探せばほんといろいろなものがあって吉田焼きも広めたいなーっておもいました!- 行った時期:2017年6月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済み子連れ(7歳&3歳)で行きました。3歳の次男はすぐに飽きてしまいましたが、7歳の長男は集中してやっていました。
赤、青、緑の3色で絵付け、じゃらんの1000円クーポンを利用できたので安く体験できました。
焼き上がりが楽しみです。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
嬉野温泉から少し離れた山間にあります。車で行くのがおすすめ。
絵付け体験などもできるのでご家族でも十分楽しめます。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2016年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
遊び体験済み友人との旅行の際に、立ち寄らせて頂きました。
何を作ろうか?と悩みましたが、久しぶりに童心に返り、粘土細工?に打ち込みました!
いろんな種類がたくさん作れて楽しかったです。
1ヶ月もかからず、作品を送ってもらったのですが、旅行先での出来事や作品を作ったときの思い出が再びよみがえってきました。とても楽しい思い出となりました。吉田焼きはとてもキレイな白です!- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
たまたま看板を見付けて寄りました。急須やお皿やお茶碗etc.焼き物好きにはたまりません(笑)目移りしまくった挙げ句、急須と湯飲みを購入しました。値段も決してそこまでお高くないのでお勧めです。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
余り馴染みのない肥前吉田焼が沢山展示してあります。かわいい焼物が多く、購入もできます。場所がちょっと分かりにくく、その為か空いています。愛想のいいお姉さんが出迎えてくれます。おすすめです。- 行った時期:2016年1月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい