遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

楽しい! - 鳴沢氷穴のクチコミ

ゆあさん

ゆあさん 女性/30代

5.0
  • カップル・夫婦

階段を降りて行くと、どんどん寒くなり、薄暗い洞窟の中を探検しているみたいでとても楽しかったです。撮影スポットもいっぱいで、そんなに広くないですが十分楽しめます。富岳風穴と合わせて行きましたが、二つとも行くなら、こちらを後に行くことをおすすめします。

  • 行った時期:2014年4月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2014年7月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ゆあさんの他のクチコミ

  • 香梅堂の写真1

    香梅堂

    和歌山県新宮市/居酒屋

    5.0

    こちらの鈴焼はまさしくやめられないとまらない。何度食べても食べたくなる味。新宮といえば定番...

  • 寿司丸

    三重県熊野市/寿司

    5.0

    回らないお寿司を初めて食べた場所!15年ぶりに訪れることが出来ました!平日なのに続々とお客さ...

  • 熊野古道の写真1

    熊野古道

    三重県熊野市/旧街道

    5.0

    馬越峠から登る天狗倉山の山頂、きっとあなたも声を上げちゃう絶景が広がります!登った達成感が...

  • 志摩地中海村の写真1

    志摩地中海村

    三重県志摩市/クルーズ・クルージング

    5.0

    時間がゆっくり流れていました。運良くお席が空き、夫とコースター作りをしてみました。久しぶり...

鳴沢氷穴の新着クチコミ

  • 探検気分になります

    3.0

    カップル・夫婦

    主人は洞窟を行くのが大変そうでしたが子供さんと行ったりしたら探検気分で良いと思います
    風穴の方が涼しかったです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2025年7月7日

    あっちゃんさん

    あっちゃんさん

    • 女性/50代
  • とてもひんやり

    3.0

    家族

    洞窟の中が非常に涼しくて良かったです。
    なかなか体験できる景色では無いので一度は行ってみても良いかなと思います。
    ただ、人が多く行列状態でゆっくり見る事が出来ませんでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月8日

    アロンソさん

    アロンソさん

    • 男性/40代
  • 上着が必要かも

    4.0

    家族

    GW中に行きました。
    氷穴内は寒く、水滴が落ちてきたりしていたので、寒がりな人は、長袖の上着が必要かもしれません。
    鳴沢氷穴内は、距離はそれほど長くはないのですが、かなり天井が低く、かがまなければ通れない箇所があるため、膝や腰が悪い人には、あまりおすすめしません。
    富岳風穴と鳴沢氷穴のセットのチケットを購入しました。車で行きましたが、風穴と氷穴間は、歩いても移動できます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年5月6日

    もなかさん

    もなかさん

    • 女性/50代
  • 氷穴に感動

    4.0

    友達同士

    穴の歩行は途中狭くて大変ですが一度は見る価値があります。改めて富士山の凄さが伝わります。隣の風穴では昔の方の知恵と生活も感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月29日

    福もっちさん

    福もっちさん

    • 女性/30代
  • 深さあり

    4.0

    家族

    高低差がありますので靴に注意。
    氷は薄暗くてあるのかないのか…
    温度が低いので暖かい格好で行ってください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月23日

    ぷくさん

    ぷくさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.