鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
夏でも寒い - 鳴沢氷穴のクチコミ
自然ツウ juさん 女性/40代
- カップル・夫婦
-
0度で寒い
by juさん(2021年8月撮影)
いいね 0
30分ほどで見て回れますが、上着は必要です。
夏に行きましたが中は0度で寒かったです。
とても混んでいました。
道の駅などで割引券がおいてあります。
チケット買うのに20分ほど並びました。
かがまないといけない場所があったりで
中に入るときには荷物がないほうが楽です。
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
juさんの他のクチコミ
-
会津東山温泉 月のあかり
福島県会津若松・東山・芦ノ牧
お風呂は内風呂はビジネスホテルのような感じです。 露天風呂は涼しい時間帯に入るのではいいか...
-
休暇村 妙高
新潟県上越・妙高・鵜の浜
食事がおいしかったです。 夕食はボリューム満点でした。 朝はバイキングでしたが小さなおにぎ...
-
ネット予約OK
絶景日帰り温泉 龍宮殿
神奈川県箱根町(足柄下郡)/日帰り温泉
露天風呂は広くて芦ノ湖が眺められます。 建物はとても立派で歴史を感じられますが 入浴料がお...
-
箱根ドールハウス美術館
神奈川県箱根町(足柄下郡)/美術館
たくさんのミニチュアがおいてます。 観光客は少なかく数組ほどしかいなかったです。 ゆっくり...
鳴沢氷穴の新着クチコミ
-
夏でも氷がみられる
階段が多いので、足が丈夫でなくて心配でした。手すりがあるとのことだったので、軍手を準備していきました。通路が狭いので、ほぼ両手に手すりをもって上り下りできたので、距離も短く、思ったより楽に行くことができてよかったです。身長の高い方は、かがんで通らないといけない場所が、きつそうでした。
階段を下りるほどに涼しくなり、奥には氷柱が残っていました。大満足でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月1日
-
暑い夏には最高!
涼しさを求めて訪れました。表の注意書きに、心臓の弱い方や足腰に弱い方など‥注意書きに戸惑いましたが、入口の階段を7〜8段降りたとこから、冷蔵庫を開けた時のような涼しさを感じ、中に入ると天然の氷。清涼感が心地よかったです。
距離は短いですが、80メートルくらい降りて、階段を100段ほど上る覚悟を。運動靴と帽子は必需品です。上からポタポタ水が落ちてくるので。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月22日
-
探検気分になります
主人は洞窟を行くのが大変そうでしたが子供さんと行ったりしたら探検気分で良いと思います
風穴の方が涼しかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2025年7月7日
-
とてもひんやり
洞窟の中が非常に涼しくて良かったです。
なかなか体験できる景色では無いので一度は行ってみても良いかなと思います。
ただ、人が多く行列状態でゆっくり見る事が出来ませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月8日
-
上着が必要かも
GW中に行きました。
氷穴内は寒く、水滴が落ちてきたりしていたので、寒がりな人は、長袖の上着が必要かもしれません。
鳴沢氷穴内は、距離はそれほど長くはないのですが、かなり天井が低く、かがまなければ通れない箇所があるため、膝や腰が悪い人には、あまりおすすめしません。
富岳風穴と鳴沢氷穴のセットのチケットを購入しました。車で行きましたが、風穴と氷穴間は、歩いても移動できます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月6日