鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳴沢氷穴のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全929件中)
-
- カップル・夫婦
自然にできた氷穴ですが、途中は狭くて加賀見ながら横歩きで進まなければなりません。洞窟探検の気分でしたよ。子供は楽々と進むのに体の固くなったご老体には大変。でもそこが楽しい。山梨県への観光の際は一度は行ってみてください。- 行った時期:2019年5月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
雨だったので予定外でこちらを訪れましたが思った以上に洞窟感と氷の迫力、歩くスリルで楽しめました!天候に関係なくお勧めしたいスポットです!- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月2日
みゃみゃさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
夏でも自然のひんやりスポットの氷穴!
洞窟の穴(地獄穴)の最深部は、江ノ島のまで繋がっている!?っというミステリースポットです 笑
確かに江ノ島の洞窟にもそんな事が書いてありました!- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
雪のため、富士山はお隠れになり仕方なく行きました。雪のため滑りやすいのと、ヘルメット着用の頭にゴツゴツあたるので神経が集中できなくて感度はあまりありませんでした- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
感動はあまり無い場所でした。大きくそびえたつ富士山にこんな場所があることは知らなかったので子どもと一緒に、勉強になりました。
滞在時間は15分ぐらいでした。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
4月1日に訪れましたが氷穴ということなのに1箇所だけの氷柱でチョット当てが外れました。探検気分で洞内を進めて、まあヨシとしますか。- 行った時期:2019年4月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
真夏の猛暑日に行きましたが、中はとても涼しかったです。
安全の為、ヘルメットをかぶって中に入ります。
途中、狭い道もあるので、狭い場所が苦手な方は大変かもしれません。
真夏なのに天然の氷が見られるとても神秘的なスポットです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
入口の手前でヘルメットを被って氷穴に入ります。足元が凍っている場所・かがまないと通れない狭い場所も有ります。高齢の足腰の悪い方には不向きだと思います・・・中はとても幻想的で綺麗でした。冬は温度差が感じられませんが夏は温度差の体験が出来ると思います。- 行った時期:2018年3月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月13日
他5枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
先日何年ぶりかに行って来ました。以前行ったときより、かなりしゃがみこんで歩いた気がしました。お年寄りには無理かなと思いました。中の氷のライトアップも良い感じでした。
あっという間に見学は終わりますが、コスト的にも良いと思います。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
内部が凍結しており、かなり狭い部分があり連れが途中で戻る〜帰る〜の声が氷穴内に響きわたり、久々に大笑いしました。楽しい時間をありがとうございました。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい