鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳴沢氷穴のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全931件中)
-
- カップル・夫婦
先日何年ぶりかに行って来ました。以前行ったときより、かなりしゃがみこんで歩いた気がしました。お年寄りには無理かなと思いました。中の氷のライトアップも良い感じでした。
あっという間に見学は終わりますが、コスト的にも良いと思います。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
内部が凍結しており、かなり狭い部分があり連れが途中で戻る〜帰る〜の声が氷穴内に響きわたり、久々に大笑いしました。楽しい時間をありがとうございました。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
トイレのきれいさにまず感動しました。氷穴入り口までの道に可愛い鳥かごがたくさんあり、もっとみていたかったです。氷穴は子どもと冒険感覚で楽しめました。思っていたよりコースは短めでしたが楽しかったです。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
富岳風穴の後に鳴沢氷穴へ行きました。ヘルメットを着用し、洞窟内へ行きます。中は富岳と違い、狭い箇所が多く、かがんで進む事もありました。階段が急で幅が小さく、ドキドキでした。氷がライトアップされていて、とても綺麗でした。ちょっとしたアドベンチャー気分ですごく楽しかったです!- 行った時期:2019年2月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
真夏にお邪魔しました、外国人観光客も多く並んでました、外は猛暑なのに中に入ると上着が無いと寒いくらいでした、氷が織りなす絶景が見られます
足の悪い方は階段があるので、おススメは出来ません
足腰が丈夫なうちに行ってください- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
2月のせいか洞窟内の足元はかなり滑りました。富士五湖周辺にはいくつか洞窟がありますが、他の洞窟に比べ鳴沢洞窟は短いコースです。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
夏に行ったので、涼しいといいなーくらいだったのですが、涼しいどころか寒い!ゆっくりみたいけどでもはやく出たい!というような感じでした。笑
夏場でも、薄手のカーディガンくらいあるとゆっくり見れたかもしれないです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
真夏の暑い時期に行ったのですが、中は本当に寒い!氷ができてる寒さなので少し羽織りものがあればいいかも?氷がライトアップされてて綺麗でした。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
冬に行ったので、寒さの違いはあまり体感出来ませんでしたが、洞窟の中は氷がライトに反射され幻想的な空間でした。夏に行けばきっと最高です!キレイに整備された洞窟ではないので、健康で体力ある人じゃないとキツイと思います。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夏にいったので、中はひんやりでとても気持ちが良かったです。ただ、地面がつるつるだったので、こけました。足元には、注意!です。痛かった。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年12月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい