鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳴沢氷穴のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全925件中)
-
- 友達同士
想像したよりも、とても価値のあるポイント
見学料がかかるが、十分その価値はあるし、見てみないとわからない奥深さがある^^;
まっ、行ってみてください(^^)/- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
せっかく行ったのですが、子どもが小さくて抱っこがダメだったので中には入れませんでした。入口の説明を見て楽しそうだったのでもうすこし大きくなったら行きたいです。- 行った時期:2018年5月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
鳴沢氷穴の中にはヘルメットを着用して入ります。入り口には内部の階段の数や天井高などの情報がありイメージができますよ。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月10日
同窓会さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
2018年GWに行きました。ヘルメットをかぶりちょっと探検隊気分です。
奥の方にはたくさんの氷!!まあまあお手頃価格で観光するにはいいのではないかと思います。
セットで風穴を見に。セット割引券がありますので、車は置きっぱなしで森の中を歩くとちょうど良い距離歩けます。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
氷穴というだけあって、思っているよりも涼しいです。ゴールデンウィークに行きましたが、標高の高いところにあるということもあり、氷穴についたとかきからすでに涼しかったです。もちろん中に入るとさらに涼しく、防寒着が必要でした。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
洞窟内は一年中16℃位の一定気温でひんやりして気持ちが良いですね。
かなり狭く低い場所も通るので頭上注意が必要ですよ。- 行った時期:2016年9月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小学生の息子たちを連れて行きました。
富岳風穴の後で行ったのですが、風穴よりも狭くて屈んで通るような場所(高さ90cmを5mくらい進む)があるため、ちょっとした探検家気分を味わえます。大人はヘルメット着用です。
コース自体は風穴と同様に短く、10〜15分ほどで見終わります。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月14日
eightmanさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 友達同士
夏でも中はひんやりとしていました。貴重な光景にかたずを飲みます。洞内は滑りやすいので夏でもサンダルではなくトレッキングタイプのスニーカーなどがおすすめ。- 行った時期:2013年7月
- 投稿日:2018年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
すごく下に降りていくので めっちゃ寒かったです。腰をかがめないと入れない所もありましたが 157センチの私には 楽でした。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族旅行をした際に立ち寄りました。事前に口コミ等で寒いと聞いていたので、上着を持って行っていましたが、予想していた以上に寒かったです。中は空気が澄んでいて気持ちよかったですが、階段が多いため、お子様連れには少し大変かもしれません。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2018年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい