鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳴沢氷穴のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全931件中)
-
- 一人
神秘的な氷穴で、青木ヶ原の方にあります。天井が低いので、頭をぶつけないように注意が必要です。ヘルメットの着用が呼びかけられていました。- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
氷穴とはどんなものなのか知りませんでしたが天然記念物ということで行ってみました。暖かい時期でしたが中はひんやりと少し寒いぐらい。上着が必要です。中は薄暗くて探検してる気分でたのしめました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年1月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
避暑地を求めて行きました。
真夏で外は35度を超える暑さですが、氷穴の中は0度でひんやりというより寒かったので上着必須です。
ヘルメットをかぶり、穴に入ると天井の低い所や幅の狭い場所もあり結構すべったりするのでスリル満点でした。
予想以上に狭く、かがんだり頭を打ったりしますがヘルメットがあるので安全だし、小さいお子さんがいても安心です。- 行った時期:2017年8月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
氷るような穴と書いて氷穴ですが、いつの時期でも温度が一定なのがすごいですね。冬温かく、夏涼しい。土の中って不思議です。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
中は狭いので5分くらいで1周終わってしまいました。
面白みといえば洞窟であるが故の気温の差という事と異空間の不思議な感覚でしょうか。
想像していたよりも狭かった事が残念です。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
門から歩く距離が結構な距離で
その間に気持ちが高揚してくるのですが(そんなところではないのですが)
その割にはいざ入ると距離が短く( ,,`・ω・´)ンンン?というかんじですかね
でも大変良かった- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鳴沢氷穴は、青木ヶ原樹海の東の入口にあり、河口湖から精進湖に向かう途中にあります。2月に行ったので、ほとんど人がいませんでした。外もかなり寒かったのですが、中はもっと寒くてすぐに出てきてしまいました。もっと暖かい季節に入れば、気持ちが良いのだと思います。ここは、天候により営業時間が変わるので事前のチェックが必須です。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
洞窟なんだけどわざわざ行くのはどうだろー夏には涼しいからそれを期待していくのはありかな。冬はおすすめしません。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
