鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳴沢氷穴のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全925件中)
-
- 友達同士
富士山の噴火でできた洞窟です。
夏の暑い時期でも洞窟の中は、とても冷えていて、
氷柱を見ることもできる不思議なスポットです。- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2017年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
奥行きのあるというより、深さがある洞窟です。
夏はとてもひんやりして涼しいと思います。
大人だとかなり狭い隙間を通りますので、ヘルメットは必須です。大体誰もが1・2度ぶつけます。
内部はライトアップされている部分もありじっくり見ることができます。
近くの道の駅などで、割引クーポンが気軽に手に
入りますので、大人数の場合などは、利用されればお得だと思います。- 行った時期:2017年2月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
時期ではなかったので氷柱?はあまり見られませんでしたが洞窟部分はヘルメットをかぶったりと、良い意味で思ってたより険しく楽しめました。
歩いて見学するだけの観光地と思ってたので、探検気分が味わえて良いです。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夏場でも洞窟の中は氷があるので、とても涼しくて、避暑地にもなります。でも、歩くところは氷の道!つるつるすべって二回こけました!足下、真剣注意です!- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2017年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
普通に洞窟の感覚で訪れましたが、狭い道を進みます。天井が低い所が有り屈んで進まないと駄目な所とか、急な階段があったりとお年寄りには過酷?です。注意を書かれているのに父は天井の低い所で何度も頭を打っていました。入り口付近から冷気が漂っていましたが、奥はまさに氷穴と言われる通り氷が残っていて寒かったです。- 行った時期:2014年5月11日
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
山梨の暑い夏に行くと感動も倍です。洞窟の外の暑さからは想像もできない世界があります。歴史的にも興味深い展示があるので、幅広い世代の方が楽しめると思います。ただ、足元が不安定で滑りやすいので、靴などの準備はいておいた方がいいです。お子さんやお年寄りの方は気を付けて下さい。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月6日
シャムさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
神奈川ツウ りなさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
4月に行きました。行く予定にしていたので、上着を持っていきましたが、想像以上に寒かったです。滑りやすいので靴は滑りにくいもので行かれた方がいいですよ。- 行った時期:2016年4月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ えさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
樹海に近くちょっとこわいイメージを持っていましたがガイドブックに素敵な写真が載っていたので観に行きました。秋は洞窟と紅葉を同時に楽しめます。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい