鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳴沢氷穴のクチコミ一覧(39ページ目)
381 - 390件 (全925件中)
-
- 一人
富士山によってつくられた自然の穴は多くの場所に存在します。
われわれ一般人が予約もなく簡単に入れる穴は、氷穴のほかに、風穴、コウモリ穴があります。
氷穴と風穴は、肌寒く感じることでしょう。氷の貯蔵庫だっただけのことはあり、実際に氷が見られます。
ただし、コウモリ穴は違います。
実際にコウモリはいませんが、樹海とせまい地底の道を進んで行く探検気分を少し味わえます。
どこも楽しい場所ですので、行ってみると面白いですよ。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
冒険気分で、わくわくしていきましたが、中は暗くて 狭い場所もあり、ドキドキしました。
狭い場所もあるので ロングコートはオススメしません。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
混んでる時期に行ってはダメですね。
過去に何度か行った時は空いていたので甘く見ていました。
まさかの入穴まで30分待ち。
後の予定が狂ってしまいました。
夏場は涼しくておすすめですが、羽織るものは用意したほうがいいです。
中は滑るので靴も滑りづらいものを履いていきましょう。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
オススメはやはり暑い夏の時期ですね♪
ただ、皆さん涼を求めて訪れるので、洞窟に入るのに時間がかかりますね…
中はヒンヤリしているので上着があった方がいいかも??
あと、滑らないように…- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
パンフレットに載ってる氷柱を見たくて行きました。氷柱は一年中有ると思ってました。何か騙されたような気分。でも楽しく探検してきました。- 行った時期:2016年10月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
途中で(大人でも小柄な私)頭を屈めておいっちに、おいっちに……で進まなければならないところがあるので注意です。
足元も濡れている部分があったりするので(ヘルメットと長靴は無料で貸してもらえますが)気を付けてくださいね。
あと、氷穴内は0度のところもあり、私が行った時は外との寒暖差が激しく、出た瞬間はちょっとくらくらしました。
……と驚かしてしまいましたが、久しぶりに洞窟探検をする子供に戻った気がして楽しかったです。
ちゃんと氷穴の説明もあるので、勉強にもなりますよ。おすすめです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
洞窟です。探検もできるのですごく楽しいのですが、中はすごく寒い( ̄▽ ̄;)厚着して行くのがいいです。入場料も大人300弱だし、行って損は無いと思いますよ!- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ちょっと涼しいくらいで気持ち良いかなと思い行きましたが結構な寒さでビックリ。上着は必須だなと思いました。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月3日
グルメツウ ちまこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
西湖近くにある火山でできた洞窟です。
中は涼しい風が一年中吹いていて、夏でも肌寒いくらいです。
夏の暑さを逃れるにはもってこいの場所でした。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月3日
山梨ツウ こーじさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
奥まで行けませんでしたが、夏に訪れても涼しさを、感じます。長居できればよかったです。涼しさを求める方に是非オススメです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい