鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳴沢氷穴のクチコミ一覧(40ページ目)
391 - 400件 (全926件中)
-
- カップル・夫婦
奥まで行けませんでしたが、夏に訪れても涼しさを、感じます。長居できればよかったです。涼しさを求める方に是非オススメです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
洞窟内はとっても涼しいので、夏の観光にピッタリです。
寒いくらいなので、上着があるといいと思います。
一部狭い場所もありますが、屈みながら進むのも楽しかったです♪
ただ階段が多いので、小さいお子さん・お年寄りは注意が必要です。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
氷穴よりも風穴のほうが氷柱とかがあるみたいでチョイスミスしちゃいました。
気をつけないといけないことは靴は絶対滑らない運動靴をはいていって下さい!
かなり地面が濡れてるので滑ります(^-^;)- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いい
・急に温度が下がるので子供は喜ぶ。
・自然が作ったものなので感動できる。
・駐車場が広い。
・お土産やさんがある。
・すぐ近くにトイレがある。
わるい
・近くになにもない。
・子供がおもらしする。(うちしましたw)- 行った時期:2015年7月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天然の穴です。鳴沢氷穴は青木ヶ原の樹海の一部にあります。穴の中は結構広くて氷の壁があったりします。お土産屋さんもあります。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
近くの富岳風穴までは歩いて15分程度ですので、そちらとセットで見るのがおすすめです。共通入場券も売っています。「氷穴」の名の通り、入り口に降りる途中から急激に寒くなります。が、用意した上着を着るほどではなかったです。洞窟内を歩くと体力を使う(ので暑くなる)し、そもそも洞窟内の滞在時間は10分くらいで「え、もう終わり?」という感じでした。- 行った時期:2016年9月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
トンネル式の洞窟の平均温度は3度とひんやり。文部省の天然記念物に指定され、世界的にも大変貴重な存在なのだそう。 氷柱は最大3メートルという巨大な物もあり見ごたえがあります。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月16日
自然ツウ よっしんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ちょっとした冒険気分が味わえますが、今の時期は寒くて手が悴みます。
羽織1枚余計に必要です♪
風穴も行きましたが、個人的には風穴の方が好きでした。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
足場が悪いので運動靴で行くのが良いと思われます。
中はとても寒いのですが、THE洞窟!!という感じなので探検気分でテンション上がります!- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月14日
hattiさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい