鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳴沢氷穴のクチコミ一覧(47ページ目)
461 - 470件 (全926件中)
-
- 友達同士
氷穴を知る良い機会を与えてくれる場所です。子供たちへのお勉強と夏休みの日記を書くネタにもなると思われます。人生で一度は行きましょう。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鳴沢氷穴にはいく予定はありませんでしたが、8月7日で気温も34度の真夏日…涼しくなれる場所を探したら、鳴沢氷穴がありました!
地下に階段で降りて行き、階段を一段降りる毎に気温が下がっていき、半袖の服では寒いくらいでしたが、大自然が作り出した天然の冷蔵庫は大満足でした。
洞窟ということもあり、階段が狭く、一人ずつしか進めないので待ち時間が若干ありましたが、待っている間も徐々に気温が下がるので楽しかったです。
また行きたい…真夏に行きたい観光スポットです!- 行った時期:2016年8月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
4歳と2歳の息子を連れて行きましたが、大喜びでした。ただずっとだっこだったので親には厳しいかもしれないです。ベビーカーも無理ですしね。それでもオススメのスポットです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
真夏の暑さが、入るとひんやり、出ると眼鏡が曇って暑さにうんざり(笑)富士山の樹海の雰囲気も味わえます。- 行った時期:2016年8月3日
- 投稿日:2016年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初めて行きました!期待どおり以上の涼しさです。というより寒かったです。8月1日に行きましたが、この時期でも、洞窟内は0度でした。長袖も一枚持っていくといいかもしれません。足元も急な階段なので、滑りやすい靴はやめた方が良いです。運動靴がベストですね。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ゴールデンウィークに行きましたが、中にはいるととても涼しかったです。足場が急だったりもするので小さいお子さんが居る方は気をつけたほうがいいと思います。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2016年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
風穴よりも氷穴のほうが視覚的にも面白いと個人的には思った。
ここでも入洞料を取られる。15分程度の所要時間。
薄手のマウンテンパーカーを持っていたのはよかった。
天井から地面まで年間を通じて融けない氷柱というのは見もの。
洞内が零下に保たれている理由などを知った上で訪れると
さらに面白く見られると思う。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2016年8月1日
北海道ツウ go:ojkgjpさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
思ってたより寒くて、最初はひんやり気持ちいいですが、その日の天気は、曇りということもあり、出る頃には震えてきました。 駐車場は奥に停めるのがオススメです。
女性はヒールはやめたほうがいいです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月31日
せいやさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい