鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳴沢氷穴のクチコミ一覧(50ページ目)
491 - 500件 (全926件中)
-
- 家族
夏休みに家族で。朝っぱらでも、結構混んでいてビックリしました。娘が氷穴内で竦んでしまい後半は抱き抱えて巡り、疲れ果ててしまいました。氷穴内は涼しいと云うより寒くて、長袖必須だとおもいます。- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
行った日はあいにくの雨模様。ここは洞窟の中なので雨でも平気でした。氷がきれい、とても涼しいです、春だったので寒いくらいでした。暑い夏の時期には最適だと感じました。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鳴沢村近くにあります。
入場料も安く、富士山の偉大さを感じる施設です。
狭いところを進んで歩いていくため
靴必須。夏でも上着必須です。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月15日
神奈川ツウ テルマエロマエさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
パンプスで行ってしまい、思いのほか険しい道のりに四苦八苦。
ちょっとした冒険気分で楽しかったです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
入る前から、冷たい冷気が漂ってくるのですが、入るとさらに「ひんやり」
年平均0〜4度、つまり冷蔵庫のようなイメージです。
外気温は実に25度を超えていたのですが、氷穴の中にはその名前の通り、氷があって、自然にできた物だそうです。
ちょっと暑い時に、自然のクールダウンが出来ます。
鳴沢氷穴と富岳風穴を同時に行く場合は、入り口で前売り券を購入するのがちょっぴりお得です。(知らなかった・・・。)
あと、某外国人がかなり邪魔なので注意・・・かな?- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ ポンタさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今年の夏は異常に気温が高いから、ここに来て涼しみましょう。
氷の塊と中は本当に洞窟だから、不意に立つと頭ぶつけて怪我するかも。
たまには、探検隊になった気分を味わってみて下さいな。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
洞窟になっていて、ちょっとした冒険ができる感じ。
入ってすぐひんやりします。
子供が喜びそうですが、大人も童心にかえります。- 行った時期:2012年9月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入り口からすぐに洞窟に入れる。洞窟に入って、すぐに気温が下がりとても心地よい。真夏にはなおのこと最高の場所。一部、狭い部分もあるので、小さな子供と行くのは少し困難。でも良い写真が撮れる。- 行った時期:2016年7月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
階段を降りていくとどんどん気温が下がります。夏でも同じです。羽織るものを持参したほうがいいです。
中の氷穴は自然の不思議さを目の当たりにできます。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい