鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳴沢氷穴のクチコミ一覧(92ページ目)
911 - 920件 (全926件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
洞窟内は温度差がかなりあり、また上からの水滴が落ちてくるので、夏ならば薄手のヤッケかパ‐カ‐を持って行くことをお薦めします。
- 行った時期:2009年8月3日
- 投稿日:2009年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
夏の富士山にこんな所もあったんだ!!と、自然の営みに感激スポットでした。半袖では寒〜い、COOLなスポットです。
- 行った時期:2009年8月4日
- 投稿日:2009年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
入り口付近には家族連れなどが数グループおり、みんな長袖やジャンバーを着ていました。氷穴と言ってもそんな大げさな。。
ところが中に入ってみると確かに涼しいってか肌寒いくらい。入り口からどんどん進んでいくと足場も悪く屈んで行かないと進めない所もあり、ちょっとした冒険気分が味わえます。通路の最深部に着くと氷穴の名の通り氷が沢山あり、奥の穴には看板がありました。「この先はかなり深い竪穴になっていてその先は神奈川県の江ノ島に続いているという伝説があるとか」そんな事あるかいな!なんて思いながらも本当に続いていたら面白いですね。ちなみに昔江ノ島の洞窟に行ったときも同じようなことが書いてありました。
出てくるとやっぱり外は蒸し暑い・・・帰りには出口の売店でみんなでソフトクリームを食べて帰りました。- 行った時期:2009年5月31日
- 投稿日:2009年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
暑い季節にはぴったりの場所!入口の階段を三段位降りると一気に気温が下がり、氷穴の中は冷凍庫状態でした!少し歩くと膝をついて這って行かないて通れない所があり、綺麗な服だと汚れちゃうかも!靴もサンダルは歩きにくいかも。冬場にも行ってみたい場所です。
- 行った時期:2009年7月15日
- 投稿日:2009年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
外は28度・中は?
本当に寒いです。
彼がジャケットをわたしに無理やり渡され・・・。
寒さより気持ちはいっぱいでした。
自然のすごさ。
普段経験できないこと。
それがジャケットにつながった・・・
彼はTシャツ一枚で寒そうでした。
でも、「いいよ」と断れず、「ありがとう」が私の精一杯の一言でした。
すてきな時間を作ってくれたのは氷穴と思います。- 行った時期:2009年7月3日
- 投稿日:2009年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい