鳴沢氷穴
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳴沢氷穴のクチコミ一覧(93ページ目)
921 - 930件 (全931件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
暑い季節にはぴったりの場所!入口の階段を三段位降りると一気に気温が下がり、氷穴の中は冷凍庫状態でした!少し歩くと膝をついて這って行かないて通れない所があり、綺麗な服だと汚れちゃうかも!靴もサンダルは歩きにくいかも。冬場にも行ってみたい場所です。
- 行った時期:2009年7月15日
- 投稿日:2009年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
外は28度・中は?
本当に寒いです。
彼がジャケットをわたしに無理やり渡され・・・。
寒さより気持ちはいっぱいでした。
自然のすごさ。
普段経験できないこと。
それがジャケットにつながった・・・
彼はTシャツ一枚で寒そうでした。
でも、「いいよ」と断れず、「ありがとう」が私の精一杯の一言でした。
すてきな時間を作ってくれたのは氷穴と思います。- 行った時期:2009年7月3日
- 投稿日:2009年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
5月連休に行ってきました。
外は気温も高く暑かったのですが…氷穴の洞窟に入ると涼しく(寒い)とても神秘的でした。- 行った時期:2009年5月3日
- 投稿日:2009年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
夏に行きました。
外は30℃。
でも中は、0℃です。
天然クーラーが気持ちいいですが、
ずっといると半袖では、寒いくらいでした。- 行った時期:2008年10月
- 投稿日:2008年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
周辺にある、コウモリ穴、竜宮洞穴、富岳風穴と合わせて、富士山洞窟探検ツアーはいかがでしょうか。
1つ1つの洞窟は、長くても30時間ほどで見終わってしまいます。
河口湖周遊レトロバスで、コウモリ穴に行き、ハイキングしながら、竜宮洞穴、鳴沢氷穴と富岳風穴をめぐるコースです。
帰りは富岳風穴からレトロバスで河口湖に戻ります。
特徴の違う、4つの洞窟を満喫してください。
ゆっくり回って朝から夕方までの一日ちょうどの大冒険です。
お子さんは、小学校高学年以上じゃないとちょっと危ないですよ。
あと、大人は必ず同伴です。- 行った時期:2008年6月
- 投稿日:2008年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
夏に氷が存在することに感動しました。
穴の中は0℃。半そではちょっと寒かった…。
薄い羽織るものがあれば長く避暑できそうです。
氷穴、風穴、そして売店で何か購入するとそれぞれの場所でスタンプを押すことができて、3つ揃うと特製ポストカードがもらえますよ。- 行った時期:2007年9月
- 投稿日:2007年9月30日
そるちゃさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
鳴沢氷穴です。9月中旬なのに中は0℃とひんやりこの氷があるところまでかなり狭い所があり、96cmまでちじめない人は中にはいれませんおかげで頭を何度もぶつけて痛い思いをしました。訪れるときは帽子は必需品ですね。
- 行った時期:2007年9月
- 投稿日:2007年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい