遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

漢学の里 諸橋轍次記念館のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • 諸橋先生の生き方に感動

    5.0
    • 一人
    いろいろな困難の中で、諸橋先生が「大漢和辞典」を完成させる過程が感動的でした。庭園も西遊記の銅像があったり心和みました。
    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年9月9日

    きなこさん

    きなこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 諸橋博士の漢字記念館

    5.0
    • 家族
    諸橋博士は地元の三条市で生まれ生涯を漢字研究された方
    素晴らしい壁画、書道、も多く残されている
    この記念館で漢字検定や一般公募で漢字に関係した勉強会が行われ
    夏休み子供漢字塾が毎年開催されています
    又、諸橋家は<愛>の兜で有名な直江兼継の子孫とか
    • 行った時期:2011年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年5月15日
    とくちゃんさんの漢学の里 諸橋轍次記念館への投稿写真1

    とくちゃんさん

    自然ツウ とくちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 興味深い

    3.0
    • カップル・夫婦
    毎日使っている漢字がどの様にして生まれたのか?考えた事もなかった。漢字研究の第一人者。100歳で亡くなるまで遺した数々の著書や書跡。皇族の方の命名についても、とても興味深い。
    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月19日

    こもちゃんさん

    こもちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

漢学の里 諸橋轍次記念館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.