前橋るなぱあく(前橋市中央児童遊園)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
前橋るなぱあく(前橋市中央児童遊園)のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全422件中)
-
- 家族
大人が付き添っても子どもの分しか乗り物券がかかりません。しかも券1枚50円という安さ!10円で動く乗り物もあります。授乳室やオムツ替えシートもあり、ありがたいことに、オムツを捨てるバケツまで用意してありました。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
昔からあるレトロな激安遊園地。
2歳までの子供はどれも無料で遊べます。
付き添いが必要ですが、1000円もあれば思う存分乗れます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
おじいさんおばあさんの世代から続く歴史ある遊園地です。乗り物には10円から乗ることができるので、何度でも乗りたがる子供連れにはオススメです。遊具も赤ちゃん向けの優しいものからジェットコースターまで幅広いです。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
高崎に行く前にテレビで見たるなぱーく
2歳3歳4歳の孫と一緒に行ったのですが大満足^_^
天気も良く暖かったので日曜日で混んではいたのですが回転が良くいっぱい乗り物に乗れました。
大きな歓声をあげ孫以上に楽しんで来ました。
本当に格安でお財布にも優しくて楽しかった(^ν^)
また行きたいと思わせてくれる場所でした。- 行った時期:2016年12月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
小さな子から小学生くらいまでは楽しく遊べると思います。
隣に前橋公園もあるので散歩しながらふらっと寄れるほのぼの遊園地。あくまで小さな子のいる家族向けでカップルや大人同士には向きません(^^;- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
群馬ツウ はぁままさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小さな遊園地ですが、子供が小さいうちはここでじゅうぶんです。小さな乗り物は10円から乗れますし、他の乗り物も格安です。- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2016年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
前橋市中心部ほど近く、県道10号線沿いにある。大型の遊具こそさほど無くレトロな雰囲気の遊園地でのんびりと楽しむことができる。- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2016年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい