生月サンセットウェイ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
生月サンセットウェイ
所在地を確認する



海がとっても青い。


牛

景色、最高!

ガードレールがないのが嬉しいです

サンセットドライブウェイ

交通量が殆ど無い。

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
生月サンセットウェイについて
平成4年に鷹ノ巣トンネルが開通し、平成5年には島を一周できる道路が完成。島の西側は切り立った山や断崖、牛の放牧地といった手つかずの自然が残り、壮大な景色を見せている。その海岸沿いを約10キロに渡って走っているのがこのサンセットウェイだ。東シナ海に沈む夕陽はとにかく美しい。途中休憩所あり。
西の果てで見る夕陽は海へと沈む大きな太陽
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒859-5706 長崎県平戸市生月町南免 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)有料道路平戸大橋よりR383、県道19、生月大橋経由、生月博物館・島の館方面へ30分 |
生月サンセットウェイのクチコミ
-
素晴らしい景色を見ながら走れる
大型バイクで訪れましたがこの道は整備も行き届いていてとても走りやすくしかもほとんど車が走っていないので気分最高で走ることができました。景色も抜群で時間があれば何度も走りたいくらいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
海を見つつのドライブ
南国を思わせる青い海が印象的な道です。そこをドライブしていきます。
風も気持ちよく、爽快な気分で運転できます。
ここ一帯がサンセットウエイとなっていますので、ドライブ楽しんでください。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月21日
- 投稿日:2022年7月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
青い海と空を見ながらのドライブ
生月大橋を渡って生月島に入ると港町に抜ける道と左側のサンセットウェイに向かう道とに分かれます。どちらからでも大バエ灯台まで行けるので、行きはサンセットウェイを通りました。かなりの断崖絶壁の中を苦労して通したことが分かる道路でした。とある車のCMでも有名になった道路で(大バエ灯台も)、途中に車を停める場所もあります。空と海と断崖を見ながらのドライブでしたが、この季節、道の両側には菜の花がずらりと咲いていました。島の方が世話をされているのでしょうか?とても綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月9日
このクチコミは参考になりましたか? 2
生月サンセットウェイの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 生月サンセットウェイ(サンセットウェイ) |
---|---|
所在地 |
〒859-5706 長崎県平戸市生月町南免
|
交通アクセス | (1)有料道路平戸大橋よりR383、県道19、生月大橋経由、生月博物館・島の館方面へ30分 |
駐車場 | あり(無料) 6台 |
最近の編集者 |
|
生月サンセットウェイに関するよくある質問
-
- 生月サンセットウェイの交通アクセスは?
-
- (1)有料道路平戸大橋よりR383、県道19、生月大橋経由、生月博物館・島の館方面へ30分
-
- 生月サンセットウェイ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 生月大橋 - 約6.3km
- 生月町博物館・島の館 - 約5.9km
- ガラス工房 ルナ・イエナ - 約5.9km
- 生月大橋公園 - 約5.8km
-
- 生月サンセットウェイの年齢層は?
-
- 生月サンセットウェイの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 生月サンセットウェイの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 生月サンセットウェイの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
生月サンセットウェイの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 57%
- 1〜2時間 29%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 79%
- やや空き 14%
- 普通 7%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 9%
- 30代 21%
- 40代 39%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 75%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%