平戸市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全114件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
鏡川町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
雨が降ってきたので 行くのをやめようかと思いましたが せっかくなので頑張って行きました。 いって正解...by nonさん
勝尾岳北山麓に昭和6年に建設され、昭和46年ザビエルの平戸来訪を記念して教会脇に「ザビエル記念像」が建立され、名称も「平戸ザビエル記念教会」と改められました。 平戸ザビエル...
-
10 生月サンセットウェイ
生月町南免/その他名所
- 王道
生月大橋を渡って生月島に入ると港町に抜ける道と左側のサンセットウェイに向かう道とに分かれます。どちら...by りゅうさん
平成4年に鷹ノ巣トンネルが開通し、平成5年には島を一周できる道路が完成。島の西側は切り立った山や断崖、牛の放牧地といった手つかずの自然が残り、壮大な景色を見せている。その...
-
生月町壱部/特殊地形
- 王道
ドラマみたいな景観 アイスのキッチンカーが居ました 生月島は細長く、大バエ灯台へ行く途中の休憩には丁...by フロちゃんさん
生月島北西海岸沿い約1kmにわたり、玄武岩の柱がいくつも立っているような断崖。
-
17 大島村「神浦の町並み」
大島村神浦/町並み
昔の町並みが、そのまま今も残っている珍しい神浦の町並みでした。道路も当時の広さでとても細かったです。by tomikei6さん
中世末期から近世初頭にかけて成立した漁村集落が、鯨組の創業と廃業を経て近世の港町へと発展し、神浦湾沿いにゆるやかに曲折する通りに面して、江戸中期から明治期に建てられた物件...
-
20 カトリック田平天主堂
田平町小手田免/その他神社・神宮・寺院
- 王道
勉強不足で観光の予定に入れてなかったのですが 標識を見て行きました。いって正解です。今はコロナで中に...by nonさん
赤レンガの外観が特徴的で、内部も色鮮やかなステンドグラスが印象的。国指定重要文化財にも選ばれています。
-
23 道の駅 昆虫の里たびら
田平町深月免/道の駅・サービスエリア
- 王道
平戸から佐世保へむかう途中の運転の休憩に立ち寄りました。世界的に有名な昆虫博士が暮らしていることが名...by takakoさん
巨大カブトムシのモニュメントが目印。特産品販売所、野菜直売所、無料休憩所がある。
-
大久保町/歴史的建造物
- 王道
洋風のおしゃれな建物です。この洋風の建物の海を挟んだ向かい側に日本の城(平戸城)があるという何とも不...by yulaさん
復元された建物は、1639年に完成した巨大な石造倉庫であり、日本で始めての洋風建築物です。 約2万個もの砂岩切石や48センチ角の大きさの柱などが使用され、外観や構造はオランダの...
-
30 平戸温泉うで湯・足湯
崎方町/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
港の交流広場近くにある大きな駐車場に車を停めて松浦記念博物館に向かう途中に、平戸温泉うで湯・足湯があ...by りゅうさん
無料で平戸温泉を楽しめる施設。足湯だけでなく、珍しいうで湯がある。 ヌルヌルとした肌触りは美肌効果があるといわれています。
平戸市の旅行記
-
2019/12/29(日) 〜 2020/1/2(木)
- 夫婦
- 2人
今回の年末年始は日の並びが良く、職場が長く休みになることが前々からわかっていたので、ゴールデン...
7202 286 0 -
2015/8/11(火) 〜 2015/8/14(金)
- 夫婦
- 2人
九州の西部の観光と温泉の旅。 4日間かけてぐるっとまわります。 佐賀と長崎と熊本の3県をたのしんでき...
15446 205 0 -
2018/9/16(日)
- 夫婦
- 2人
お天気が良かったのでどこかドライブにお出かけしよう♪と平戸へぶらりといってきました。 途中、佐世保...
11551 41 0