金谷山公園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金谷山公園
所在地を確認する

金谷山公園

金谷山からの眺め

スキー発祥の地として名高い金谷山公園

ファミリーから人気のあるボブスレー
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
金谷山公園について
日本のスキー発祥の地、金谷山。公園内には、スキーシーズン以外でもスーパーボブスレーやBMXなど一年中楽しめる。ボブスレーは450メートルの2コースを爽快気分で満喫、BMXはアップダウンが楽しめる350メートルの公認コース。いずれも4月中旬〜10月末まで利用が可能、ファミリーまで大人気。
スキーのオフシーズンはボブスレーとBMX
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 休業:ボブスレーとBMXは11月〜4月中旬、利用可能時は月曜休 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒943-0893 新潟県上越市大貫595-2 地図 |
交通アクセス | (1)車:上信越道上越高田ICより北へ3分 電車:JR信越本線高田駅よりタクシー10分 |
金谷山公園のクチコミ
-
ボブスレーができますよ!
子供の頃に、ここでボブスレーをして年に1回お盆の時期にいとこの子たちといくのが恒例です。乗るのにお金かかりますが、大人でも楽しめますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月16日
ちぃさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ピクニック気分で楽しめる
金谷山公園は上越高田ICから車で3分程で行けます。
公園内は芝生広場があり、お弁当を持った家族連れがピクニック気分で楽しんでいます。
スーパーボブスレーが人気で、斜面を滑り降りるコースは子供から大人まで楽しめます。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月3日
りそなさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ボブスレーが楽しめる
日本で最初のスキー発祥の地で、スキーを広めたといわれるレルヒ少佐の像もあります。
春や夏はリフトで山を登り、ボブスレーで下ってくるという施設があり、
子供にも大人にも楽しいスポットだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2011年7月
- 投稿日:2016年6月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
金谷山公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 金谷山公園(カナヤサンコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒943-0893 新潟県上越市大貫595-2
|
交通アクセス | (1)車:上信越道上越高田ICより北へ3分 電車:JR信越本線高田駅よりタクシー10分 |
営業期間 | 休業:ボブスレーとBMXは11月〜4月中旬、利用可能時は月曜休 その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:ボブスレーBMXは利用料有 |
駐車場 | あり(無料) 300台 |
最近の編集者 |
|
金谷山公園に関するよくある質問
-
- 金谷山公園の営業時間/期間は?
-
- 休業:ボブスレーとBMXは11月〜4月中旬、利用可能時は月曜休
- その他:年中無休
-
- 金谷山公園の交通アクセスは?
-
- (1)車:上信越道上越高田ICより北へ3分 電車:JR信越本線高田駅よりタクシー10分
-
- 金谷山公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 金谷山スーパーボブスレー - 約90m (徒歩約2分)
- 金谷山公園 - 約110m (徒歩約2分)
- 日本スキー発祥記念館 - 約40m (徒歩約1分)
- 金谷山スキー場 - 約110m (徒歩約2分)
-
- 金谷山公園の年齢層は?
-
- 金谷山公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 金谷山公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 金谷山公園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
金谷山公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 43%
- 2〜3時間 29%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 14%
- 普通 43%
- やや混雑 14%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 40%
- 40代 20%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 22%
- 3〜5人 56%
- 6〜9人 11%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%