遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

番岳園地

昔はここからのろしがあげられていた_番岳園地

昔はここからのろしがあげられていた

山と海の雄大な自然を満喫できる展望台_番岳園地

山と海の雄大な自然を満喫できる展望台

  • 昔はここからのろしがあげられていた_番岳園地
  • 山と海の雄大な自然を満喫できる展望台_番岳園地

番岳園地について

江戸時代、五島藩が幕府に命じられて外国船の通航を監視していた番所跡である番岳。現在、その当時を思い起こせるように、発煙装置の付いたのろし台が、展望台を兼ねて復元されている。この番岳は上五島エリアで最も高い山。それだけに景色の良さは抜群!360度の大パノラマ、朝日や夕陽を楽しめる。

異国船を監視した番所跡展望台にのろし台を設置


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒857-4601  長崎県南松浦郡新上五島町小串郷 地図
交通アクセス (1)上五島空港より県道62、R384経由、浦桑地区右折、県道32経由、番岳方面へ車1時間10分

番岳園地のクチコミ(0件)

番岳園地の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 番岳園地(バンダケエンチ)
所在地 〒857-4601 長崎県南松浦郡新上五島町小串郷
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)上五島空港より県道62、R384経由、浦桑地区右折、県道32経由、番岳方面へ車1時間10分
駐車場 あり(無料)
20台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

番岳園地に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.