赤倉温泉野天風呂 滝の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤倉温泉野天風呂 滝の湯
所在地を確認する

滝の湯諸元


赤倉温泉街の上にあり観光客は必ず訪れる
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
赤倉温泉野天風呂 滝の湯について
湯量豊富な温泉として知られる巨大露天風呂は50人がラクラク入れるという。滝の湯の名前の通り巨石から豪快に音をたてて落ちる湯滝も印象深い。もうひとつの名物は、子供に人気のウォーターシューターつき露天風呂。お湯はほんのり緑色で皮膚病や神経痛に効能があるとか。近くに無料で利用できる足湯もあり。
大きさに圧倒される露天風呂で体を伸ばそう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:4月〜11月:7時〜21時(木曜日:〜16時) 休業:営業期間中:無休 冬期休業 |
---|---|
所在地 | 〒949-2111 新潟県妙高市赤倉 地図 |
交通アクセス | (1)車:上信越道妙高高原ICより上越方面へ10分 電車:JR信越本線妙高高原駅より車10分 |
赤倉温泉野天風呂 滝の湯のクチコミ
-
閉館時間が変更されてます
このサイトを見て行ったのですが、閉館時間が17時に変更されていました。
皆さんお気をつけ下さい。
お風呂の温度は地熱と気温のせいで今日は高めです〜〜
加水しないので〜〜
と受付のお姉さんが教えてくれましたが、我慢しないと入れないほどではなく、肩までつかれる温度でした。
覗いてはいませんがプールもあるようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月13日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
あんこさんの赤倉温泉野天風呂 滝の湯のクチコミ
露天風呂しかありませ。洗い場は3つほど。
しきりもほとんどないので風がふくとかなり寒いです。
洗ってすぐ温泉へ。ゆっくり温まりましょう。
ぬるめのお湯なのでのぼせないです。詳細情報をみる
- 行った時期:2008年10月
- 投稿日:2008年10月17日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
岩風呂でした
岩に囲まれた露天風呂のみです。カランは3つ。湯船には白い湯ノ花が大量に浮かび、硫黄?の臭いも少し・・・。強い風が吹いてくるとぶるっとします。広い湯船はぬるま湯のようで気持ちよいのですが、滝からの湯は熱い!!注意が必要です。小さい湯船はかなりの高温です。手を触れただけで十分でした。あまり混雑していないので、ゆったりとした気分になれます。2階には無料の休憩室がありました。駐車場が狭いため、台数に限りがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月6日
のぶ36さん
このクチコミは参考になりましたか? 1
赤倉温泉野天風呂 滝の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 赤倉温泉野天風呂 滝の湯(アカクラオンセンノテンブロタキノユ) |
---|---|
所在地 |
〒949-2111 新潟県妙高市赤倉
|
交通アクセス | (1)車:上信越道妙高高原ICより上越方面へ10分 電車:JR信越本線妙高高原駅より車10分 |
営業期間 | 営業:4月〜11月:7時〜21時(木曜日:〜16時) 休業:営業期間中:無休 冬期休業 |
駐車場 | あり(無料) 30台 |
最近の編集者 |
|
赤倉温泉野天風呂 滝の湯に関するよくある質問
-
- 赤倉温泉野天風呂 滝の湯の営業時間/期間は?
-
- 営業:4月〜11月:7時〜21時(木曜日:〜16時)
- 休業:営業期間中:無休 冬期休業
-
- 赤倉温泉野天風呂 滝の湯の交通アクセスは?
-
- (1)車:上信越道妙高高原ICより上越方面へ10分 電車:JR信越本線妙高高原駅より車10分
-
- 赤倉温泉野天風呂 滝の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 赤倉温泉野天風呂 滝の湯の年齢層は?
-
- 赤倉温泉野天風呂 滝の湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 赤倉温泉野天風呂 滝の湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 赤倉温泉野天風呂 滝の湯の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
赤倉温泉野天風呂 滝の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 56%
- 1〜2時間 44%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 22%
- 普通 33%
- やや混雑 22%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 25%
- 40代 25%
- 50代以上 42%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 63%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 50%