美白の湯宿 大江本家
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
北見市
-
留辺蘂町温根湯温泉
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
-
美白の湯宿 大江本家のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全33件中)
-
日帰りで利用
広い温泉でした。日帰りでの利用でした。平日の昼間で温泉は空いていました。お湯も良く気持ちよく入浴できました。従業員の方もとても感じがよかったです。
- 行った時期:2016年6月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月13日
-
老舗ホテル
大浴場は広く内湯、サウナや露天風呂やジャグジーなどがあります。今回宿泊しました。朝食のバイキングのパンは、時間で焼きたてを提供してくれ美味しかったです。部屋はバルコニーが付いている綺麗な部屋でした。
- 行った時期:2018年6月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年7月3日
-
温根湯温泉
温根湯温泉には2軒の温泉ホテルが立ち並んでいて、そのうちの向かって右側に位置する、外壁が紫色のホテルです。日帰り入浴もできます。大浴場は内湯に5、6か所の浴槽、露天風呂は2か所の浴槽です。
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月17日
-
広いお風呂
老舗のホテルで施設は多少古くなっているのですが、造りが立派なせいか、古さを感じません。温泉はアルカリ単純泉で源泉かけ流しです。浴槽も広くてたくさんあり、多少混んでいてもゆったり浸かれます。疲れもとれる感じがしました。露天風呂も広くていいのですが、建物の造りで仕方ないとは思うのですが、そばの道路を歩いている人からこちらがかなり見えます。私は、そんなに気にしないのですが。
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年1月12日
-
アルカリ性硫黄泉
アルカリ性の硫黄泉で、湯は透明ですが、しっかりとし対応の香りが漂います。サウナ、露天風呂、内湯と温泉を満喫できます。
- 行った時期:2015年7月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年8月13日
-
おんねゆ温泉のホテル
おんねゆ温泉の2軒ある大型施設のうちのひとつで、外観が紫色に化粧した、ちょっと目立つ温泉ホテルで、日帰り入浴もできます。大浴場は広めに造られており、浴槽数も内湯が5つ、露天が2つほどありました。ただ思った以上に、湯温差が感じられなかったので、もう少し差をつけてほしいなと感じました。
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月4日
-
お湯も良いし、燕さん好きに超!おススメです
とにかく宿のお偉いさんが温泉ソムリエ(?)なだけあって、温泉が素晴らしいです。
透明で、お肌しっとり。脱衣所が少々髪の毛がありましたが、モップを配置して頂ければ自分で掃けるかなと感じました。
それ以外は、食事もサービスお大満足です。
大江本家といえば、ジンギスカンと燕。
燕が巣を作っているお宿は日本一でしょう(笑)川のせせらぎを聞きながら燕が飛び交う姿を見ると非常に落ち着きます。
バイキングも、ジンギスカンはもちろん、蟹・お刺身・ステーキに加え印象的だったのは、朝食の温泉水を使った「フロフキ大根・白菜のお浸し」の美味しい事。身体に染みました。お惣菜も地物素材を使用していて、とっても考えているんだろうなぁ〜と感じました。
ロビーには、長寿の鳥さんもいて、随所に話題になりそうな所です。
実は、売店にある「白豆花はちみつ」のファンです。はちみつの苦手だった姉が唯一美味しいという一品です。
北海道のなかでも秘境なお宿です。
また、伺いたいです。できれば、ゆっくり連泊できたらいいのになぁ〜と感じます。- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月28日
-
バイキングに大満足
北見へ向かう途中峠を越えてすぐの立地です。バイキング付きで宿泊しましたが、とても美味しく道外からの人には大満足だと思います。近くには川が流れており、ちょっとした広場には、面白いオブジェがありました。子連れで川辺の水遊びも楽しめました。
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月15日
-
職員さんが親切!
知床温泉いく途中で利用しましたが、職員さんが親切でとても居心地良かったです。また是非利用したいです。温泉もしっかり温まらせて頂きました!
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月7日
-
非の打ち所がない宿 大江本家
会社の新年会の予約を入れようと大江本家さんを検索していたところ以前家族で宿泊にした時の私の口コミを発見しました。
宿泊に対する評価の採点が不本意で評価の仕方がおかしい等々。ご飯を頂けなかったのは私達7人全員が聴き取れなかった事に他ならないという事ですね。大江本家様には何一つ落ち度はありません。大江本家様の評価を下げてしまったこと深く々お詫び申し上げます。
- 行った時期:2016年9月7日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年12月16日