木葉猿窯元
- エリア
-
-
熊本
-
玉名・山鹿・菊池
-
玉東町(玉名郡)
-
木葉
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
木葉猿窯元周辺のイベントランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 期間:
- 2025年10月4日
- 場所:
- 熊本県玉名市 菊池川高瀬大橋上流一帯
熊本県北最大規模を誇る玉名花火大会が菊池川高瀬大橋周辺で開催されます。願いを込めた希望の1発から始まり、大輪花火が玉名の秋の夜空を彩ります。フィナーレには花火大連発もあり...
-
- 期間:
- 2025年11月2日
- 場所:
- 熊本県和水町 多目的広場(三加和公民館前)
日本初のオリンピック選手となり、箱根駅伝を創設した金栗四三(かなくりしそう)が生まれ育った故郷、和水町内を走る「金栗四三翁マラソン大会」が開催されます。和水町役場三加和支...
-
- 期間:
- 2025年11月23日
- 場所:
- 熊本県玉名市 玉名市役所周辺
熊本県内外の力自慢が集まる「玉名大俵まつり」が開催されます。玉名市役所駐車場と玉名市民会館ホール前を会場に、直径2.5m、幅4m、重さ1tの巨大な俵を転がす迫力満点の「大俵ころが...
-
- 期間:
- 2025年10月11日
- 場所:
- 熊本県菊池市 菊池市ふるさと創生市民広場および商店街一帯
「菊池白龍まつり」のフィナーレを飾る花火大会が、菊池市ふるさと創生市民広場および商店街一帯で開催されます。30分間に、スターマイン、ミュージック花火、約3000発の花火が次々と...
-
- 期間:
- 2025年10月15日
- 場所:
- 熊本県荒尾市 野原八幡宮
「のばらさん」と呼ばれ、古くから地元で親しまれている野原八幡宮で、七五三祭りが開催されます。770年以上も前から、口伝口授により伝わる風流が奉納されます。赤い狩衣を纏い、獅...
-
- 期間:
- 2025年10月18日〜19日
- 場所:
- 熊本県長洲町 金魚と鯉の郷広場
長洲町が誇る金魚などの特産品をPRする「金魚と鯉の郷まつり」が、金魚と鯉の郷広場で開催されます。金魚品評会や物産市をはじめ、フリーマーケット、長洲軽トラ市などが行われます。...
-
- 期間:
- 2025年11月9日
- 場所:
- 熊本県大津町 本田技研工業株式会社熊本製作所内総合グラウンド、HSR九州、からいも畑
大津町の特産品「からいも(さつまいも)」を使った「からいもフェスティバル in おおづ」が、開催されます。からいも掘り大会、地産地消コーナーのほか、ステージイベント、子ども...
-
- 期間:
- 2025年11月16日
- 場所:
- 熊本県南関町 南関町役場一帯
古くから関所の町として栄えた南関町で「ふるさと関所まつり」が開催されます。江戸時代の参勤交代を再現した「大名行列」では、大名、お姫様、侍などに扮した一行が練り歩きます。特...
-
- 期間:
- 2025年11月中旬
- 場所:
- 熊本県菊池市 菊池渓谷
阿蘇外輪山の北西部に位置する菊池渓谷では、例年11月上旬になると木々が色づき始め、11月中旬にはカエデ、ブナなどが紅葉のピークを迎えます。“憩いの森”と称される面積1180haの広...