遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

木葉猿窯元周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あおしさんの高月官軍墓地への投稿写真1
    • あおしさんの高月官軍墓地への投稿写真2
    • あおしさんの高月官軍墓地への投稿写真3
    • あおしさんの高月官軍墓地への投稿写真4

    木葉猿窯元からの目安距離約670m(徒歩約9分)

    高月官軍墓地

    玉東町(玉名郡)木葉/文化史跡・遺跡

    4.2 クチコミ21件
    • 王道

    国内の内戦の最後の犠牲者になります。そういった人々の供養を行うための墓地としての役割をもっている場所になります。

    by りょうさん

    西南戦争で戦死した官軍の墓地で、980名の兵士を葬っている。官軍墓地の中でも最大級規模。平成25年3月国史跡に指定。 時代 明治

  • がろっとさんのふれあいの丘交流センターへの投稿写真1
    • がろっとさんのふれあいの丘交流センターへの投稿写真2
    • がろっとさんのふれあいの丘交流センターへの投稿写真3
    • がろっとさんのふれあいの丘交流センターへの投稿写真4

    木葉猿窯元からの目安距離約640m(徒歩約8分)

    ふれあいの丘交流センター

    玉東町(玉名郡)木葉/その他風呂・スパ・サロン

    4.2 クチコミ17件

    サウナの設備、室内から見える景色が特に素晴らしいですね。 施設も清掃が行き届いていて、綺麗でした。

    by ちゃりできたさん

    町営の入浴施設です。浴槽は大浴場、露天風呂、サウナ、家族風呂があり、館内には休憩室や地元物産品が購入できる販売所もあります。町内無料送迎バス運行中。 【料金】 大人: 400円...

  • キヨさんのゆめ・ステーション・このはへの投稿写真1
    • キヨさんのゆめ・ステーション・このはへの投稿写真2
    • がろっとさんのゆめ・ステーション・このはへの投稿写真3
    • がろっとさんのゆめ・ステーション・このはへの投稿写真4

    木葉猿窯元からの目安距離約640m(徒歩約8分)

    ゆめ・ステーション・このは

    玉東町(玉名郡)木葉/その他名所

    3.5 クチコミ2件

    JR木葉(このは)駅前にある複合施設です。 物産コーナー(農産物直売や土産物販売)にランチが食べられる軽食コーナーがあり、それに加えて小さなホールや会議...

    by がろっとさん

    JR木葉駅前にある複合施設。物産コーナーでは農産物の直売、土産物の販売があり、軽食・喫茶コーナーもある。小ホールや学習室も備えている。

  • 花ちゃんさんの正念寺(官軍病院跡)への投稿写真1
    • 花ちゃんさんの正念寺(官軍病院跡)への投稿写真2
    • 花ちゃんさんの正念寺(官軍病院跡)への投稿写真3
    • あおしさんの正念寺(官軍病院跡)への投稿写真4

    木葉猿窯元からの目安距離約960m(徒歩約12分)

    正念寺(官軍病院跡)

    玉東町(玉名郡)木葉/文化史跡・遺跡

    4.0 クチコミ2件

    博愛社発祥の地だそうで、その旨の石碑がありました。境内には椋木等、数本の大きな木と、西南戦争時の慰霊碑もありました。この付近には、官軍墓地は多いのです...

    by 花ちゃんさん

    西南戦争時に官軍の病院が置かれた。日赤発祥の地。山門には弾痕が残る。山門が平成25年3月、国史跡に指定。 時代 明治

  • 木葉猿窯元からの目安距離約440m(徒歩約6分)

    宇蘇浦官軍墓地

    玉東町(玉名郡)木葉/文化史跡・遺跡

    -.- (クチコミ0件)

    吉松小佐・谷村計介をはじめとし、399人の官軍兵が眠る墓地。平成25年3月、国史跡に指定。 時代 明治

  • sklfhさんの徳成寺(官軍病院跡)への投稿写真1

    木葉猿窯元からの目安距離約270m(徒歩約4分)

    徳成寺(官軍病院跡)

    玉東町(玉名郡)木葉/文化史跡・遺跡

    -.- (クチコミ0件)

    西南戦争時に官軍の病院が置かれた。日赤発祥の地。 時代 明治

  • ぶらっとぎょくとうの写真1

    木葉猿窯元からの目安距離約680m(徒歩約9分)

    ぶらっとぎょくとう

    玉東町(玉名郡)木葉/観光案内所

    -.- (クチコミ0件)

    JR木葉駅に隣接する観光拠点施設。玉東町の特産品ハニーローザの加工品が購入できます。 営業 (日火水木金土祝) 09:00〜18:00 ソフトクリームの提供は17:30まで 毎週木曜日...

  • あおしさんの半高山・吉次峠戦跡への投稿写真1
    • とうたんさんの半高山・吉次峠戦跡への投稿写真2
    • あおしさんの半高山・吉次峠戦跡への投稿写真3
    • あおしさんの半高山・吉次峠戦跡への投稿写真4

    木葉猿窯元からの目安距離約5.1km

    半高山・吉次峠戦跡

    玉東町(玉名郡)原倉/文化史跡・遺跡

    4.3 クチコミ3件

    熊本から肥前・筑後に通じる道は田原坂とこの吉次越であったそうです。 薩軍副司令官兼一番隊長、篠原国幹が斃れたのがこの地でした。 極端に無口な人で、鳥羽...

    by とうたんさん

    田原坂とならぶ西南戦争の激戦地。平成25年3月、国史跡に指定。 時代 1877

  • あおしさんの横平山戦跡への投稿写真1

    木葉猿窯元からの目安距離約3.5km

    横平山戦跡

    玉東町(玉名郡)二俣/文化史跡・遺跡

    4.0 クチコミ1件

    車で行くと、かなり状態の悪い山道を登って行ったところにあります。 田原坂での激戦でどうしても勝てなかった政府軍は、その横側にあるこの横平山に士族中心の...

    by あおしさん

    官軍・薩軍の抜刀隊が激突した西南戦争の戦跡。平成25年3月、国史跡に指定。 時代 1877

  • 木葉猿窯元からの目安距離約3.3km

    西原製鉄遺跡

    玉東町(玉名郡)原倉/文化史跡・遺跡

    -.- (クチコミ0件)

    古代の製鉄遺跡。現在も炉跡が残る。 時代 古代

  • 木葉猿窯元からの目安距離約3.0km

    二俣古閑官軍砲台跡

    玉東町(玉名郡)二俣/文化史跡・遺跡

    -.- (クチコミ0件)

    西南戦争時に官軍砲台が置かれた。平成25年3月、国史跡に指定。 時代 明治

  • 木葉猿窯元からの目安距離約2.6km(徒歩約33分)

    二俣瓜生田官軍砲台跡

    玉東町(玉名郡)二俣/文化史跡・遺跡

    -.- (クチコミ0件)

    西南戦争時に田原坂攻撃の為の官軍砲台が置かれた。平成25年3月、国史跡に指定。 時代 明治

  • 木葉猿窯元からの目安距離約3.3km

    西安寺跡及び西安寺五輪塔

    玉東町(玉名郡)西安寺/文化史跡・遺跡

    -.- (クチコミ0件)

    6基の五輪塔や板碑が残る県指定の史跡。 時代 鎌倉

木葉猿窯元周辺でおすすめのグルメ

  • 木葉猿窯元からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    伊勢屋菓舗

    玉東町(玉名郡)木葉/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 木葉猿窯元からの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    がんばる市場しんかい君

    玉東町(玉名郡)木葉/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 木葉猿窯元からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    福栄

    玉東町(玉名郡)木葉/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 木葉猿窯元からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    るぴなす

    玉東町(玉名郡)二俣/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

木葉猿窯元周辺で開催されるイベント

  • 犬子ひょうたん祭(祇園祭)の写真1

    木葉猿窯元からの目安距離
    約12.4km

    犬子ひょうたん祭(祇園祭)

    山鹿市山鹿

    2025年06月10日〜15日

    0.0 0件

    江戸末期、1匹の子犬が山鹿を疫病から救ったとされることに由来する祭りが、八坂神社で行われま...

  • みんなおいでよ!鞠智城の写真1

    木葉猿窯元からの目安距離
    約18.2km

    みんなおいでよ!鞠智城

    山鹿市菊鹿町米原

    2025年05月03日

    0.0 0件

    ゴールデンウィーク中の歴史公園鞠智城・温故創生館で、「みんなおいでよ!鞠智城」が開催されま...

  • 火の国長洲金魚まつりの写真1

    木葉猿窯元からの目安距離
    約15.4km

    火の国長洲金魚まつり

    長洲町(玉名郡)長洲

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    全国有数の金魚の産地、長洲町で「火の国長洲金魚まつり」が開催されます。地元の特産品などをメ...

  • 高瀬裏川の花しょうぶの写真1

    木葉猿窯元からの目安距離
    約5.3km

    高瀬裏川の花しょうぶ

    玉名市高瀬

    2025年05月10日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    例年5月中旬から6月上旬にかけて、高瀬裏川沿い約700mにわたり花しょうぶが咲き誇ります。高瀬裏...

木葉猿窯元周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.